夢前川沿いで味わう、揚げたて練り物!
ヤマサ蒲鉾(株)の特徴
老舗ヤマサ蒲鉾では、あつあつの揚げたて蒲鉾を楽しむことができます。
夢前町の直売所で一番の人気、オリジナルのチーカマドッグが味わえます。
芝桜や蓮池を眺めながら、リラックスできる特別なひとときを過ごせます。
姫路市の山深い所にある、老舗ヤマサ蒲鉾の本社横にある売店オリジナル商品の販売とくつろぎの館。店内はとても清潔でお土産用の色々な種類の蒲鉾があります。店内から発送も可。揚げたての沢山の種類の蒲鉾がその場で購入出来ていただけます。私は城下町ドッグと黒胡麻とサツマイモの揚げた蒲鉾をいただきましたが、油っこくなくてボリュームもあり美味しい!平たいさつま揚げのような蒲鉾でなく、まん丸で中の具が大きいのもgoodでした。地元の方にも人気あるんだろうなぁと思いました。姫路城観光に行くなら是非寄ってみて下さい。
手入れの行き届いている芝桜や蓮の花を見させて頂ける。ありがたいです。ヤマサの蒲鉾には、地域の一つを大切にして頂ける心意気が詰まってます。
20220504芝桜を見に行きましたが、もう終わりのようでした。次はあじさいかな? 紅葉かな? 季節毎に咲くも景色も違ってくるので、楽しみです。チーカマドッグが城下町ドッグに名前が変わっていました。チーズの量が減って、少しあっさりした味になっていたような気がします。子供を連れて初夏に遊びに行きました。山の斜面を利用した広大な花畑が綺麗です。奥まで結構距離があるのでウォーキングにも向いている所でした。あとはここでしか買えないチーカマドックを食べられれば、大満足です。
姫路グルメヤマサ蒲鉾の「チーカマドッグ」が、「城下町ドッグ」に名前が変わりました。観光客向けにシフトチェンジでしょうか。ふんわりした生地の中に、チーズかまぼこが入った、アメリカンドッグ風で、めちゃくちゃ美味しいです。春は芝桜が綺麗です。
今満開ですね♪お天気もよく暑いくらいで、平日朝イチで人も少なかったので良かったです。久々のチーカマドック美味しかった〜
いつも綺麗な店舗ですね。練り物はいうことなしの美味しさ‼️です。近所にある、夢乃そばも細めんで、美味しいお出汁でいただきました。お土産に、塩味饅頭とお芋ケーキを購入しました☺️
たくさんのハスがあり、写真も撮りやすい。関西屈指のハス園があります。その帰りに工場の蒲鉾を買って帰るのがオススメ。色々種類があり、作りたてを買えるのでめっちゃ旨い!
現地で食べるのもよし、お土産で持って帰るのもよし!ちーかまどっぐは外せない。ホタテ、チーズ、たこのてんぷらはいつも買う。
芝桜の季節に良く出掛けます…今回は道の駅みつ から近くだったので蒲鉾をお土産にしようと寄りました☺️ 安定の美味しさ!「ちぃーかまドッグ、城下ドッグ?」だったかな😅チーズ味のやつなんですけど必ず買います🎵写真のヤツ旨いですよ😁
名前 |
ヤマサ蒲鉾(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-335-1055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

練り物を買って蕎麦食べて他府県ナンバーにおどろいた。練り物は全部美味しい。歯応え最高。蕎麦はお上品過ぎかもですが、また来週も来たくなる程でも無いが、やっぱり美味しい又行こう。ハロウィンですって飴もらった。さっちゃんが!さっちゃんが!飴に!神戸や大阪やもっと遠くからお越しになってます。ヤマサの直売に無い地元の珍しい品物がある。やっぱりまた行こう。