仙台市の愛され味噌ラーメン。
らーめん清由(きよし)の特徴
きよしラーメンは味噌の風味が絶妙で魅力的です。
清由ラーメンの辛味噌は辛さがしっかりとクセになります。
餃子との組み合わせが楽しめるラーメン店です。
近くのラーメン屋さんを目指していましたが休業でしたのでこちらに伺いました。普段はあまり食さない味噌ラーメン(清由らーめん)を頂きました。こってりを選んで背油を入れてもらいました。結果としてはこれは正解。イメージとして描く美味しい味噌ラーメンを体現していると思います。チャーシューではなくパイカというところもプラスポイントですライスは辞退しましたが、パイカ丼にしても美味しかっただろうなぁと思いました。味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。
大年寺山界隈ウォーキングの途中で立ち寄らせていただきました。一押しの味噌味、清由(きよし)ラーメンと餃子を3個、ランチタイムのサービスライス、という内容。清由ラーメンは辛さを「なし」「小辛」「中辛」「大辛」「激辛」「鬼辛」から選びますが、私は小辛にしてみたものの、なしでも良かったかも、というくらい「しっかりした」辛さでした。こだわりの味噌の味をじっくり味わうのであれば、辛さなしがいいかも。(辛いのがちょっぴり苦手な私の個人的な感想です)麺はちょっと太めのストレート、食べるのが遅い私でも、伸びてしまわない弾力とコシがありました。餃子は小さめですがプクッと中身が詰まっていて、お味もグッドでした。あっさりの塩、醤油もまた試してみたいと思いました。
星が4なのは、私の味噌ラーメンの好みが違ったからです。清由ラーメンの味噌を食べました。豚骨ベースの味噌とのこと。個人的にはもう少し焦がしが強い味噌が好きですが、それでもこってりはしています。十分美味しいラーメンです。味玉付なのがとても嬉しかったです。チャーシューは薄めなので、脂っこくなかったです。お昼時に行ったので、ごはん無料サービスでした。大盛りにして、ライスがあり、ラーメンとお漬物がついて1000円なら、納得という方は多い気がします。学生サービスもあり、お子様ラーメンもあったので、広い客層に対応しているお店だと思います。自宅から一番近いラーメン屋さんになるので、ラーメン食べたい時にまた行きたいなと思います。
私の中で1番(仙台市で)美味い味噌ラーメンです。美味しいため息つきながらまた一口また一口と完飲したくなる。不思議な魅力があります!麺自体がすこーし塩味強めですが他にはないストレート中太麺とトロットロのチャーシュー!後味の虜です。これぞまた食べたいラーメン😍本当に好き。また伺います!ご馳走様でした😋
平日13時半頃に初訪問。お昼ご飯としては遅めの時間でも店内はほぼ満席。辛味噌ラーメン900円を小辛でオーダーして待つこと数分で御対麺。小辛は個人的には丁度良く、コクがあって個人的にはヒット!麺は加水率高めでモチモチツルツルでスープとの相性が良かった。卓上のニンニクを投入して味変。ランチタイムは無料ライスがあるらしくコスパ的にも◎。個人的には久しぶりの星5つ。自分は胃が弱くて強刺激は禁物なので、好きな方は辛みレベルを上げられても宜しいかと思います。286号線から八木山に向かって登って行くと店舗は左側で駐車場は右側の砂利駐車場となってますし、駐車場は広めで大きな車でもOKなので気になられた方にはオススメです🎵
清由らーめん(小辛)900円。パイカ丼300円。手作り餃子3個300円。清由ラーメンは、豚骨味噌ラーメンで中太縮れ麺。小辛が食べやすかった。卓上にニンニクがあるのもいい。パイカ丼は豚軟骨がとてもやわらかく、角煮を食べているようだった。餃子はニンニク抜きだそうだが、少し大きめの餃子で、味は良かった。
仙台市太白区向山にあるラーメン店です。店主は同じ太白区で10年以上ラーメン店の店長をいていて今年独立しました。ゲンゴツなどを強火で炊き出して作る味噌がおすすめです。コク深くまろやかさも感じられる旨味たっぷりの芳香味噌ラーメンで、濃厚でまろやかな味噌スープに、中太のちぢれ麺がよく絡みます。また、豚バラの炙りチャーシューも絶品です。ライスも無料なので嬉しいですね。駐車場は道路向かいに数台分あり訪れやすいと思います。
きよしラーメン、味噌で非常に好きな味と麺の太さです。色々ラーメンを食べてきましたがこのお店は非常に美味しいです。
清由ラーメン大辛で頂きました。そこまで辛くなく大丈夫でした。美味しい味噌ラーメンでボリュームあると思いますご飯無料も良いですね道路向かいに駐車場もあっていいです。
名前 |
らーめん清由(きよし) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4丁目28−17 コーポ・マルヨシ 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夕方に訪問しました。味噌ラーメン、ライス、餃子(3個)を注文。麺の太さ、スープのバランスはよかったですが個人的にはもう少し味噌感を想定してました。PayPay使えます。