新鮮な野菜とパイナップル、品揃え抜群!
いわて生協 ベルフ向中野の特徴
駐車場も広く、リサイクル可能なスペースが便利です。
野菜やお肉が新鮮で、惣菜の品揃えが魅力的です。
2023年にオープンした新しいお店で、店内が広く見やすいです。
野菜やお肉は新鮮だし、お惣菜もいろんな種類があり、他のスーパーでみないものも多いのでよく利用しています。店員さんも丁寧です。パン屋さんの手作りのプリンが美味しくてよく買います!
よく梨とパイナップル買いに遠くから買いにきているのですが…家に着くと高確率でパイナップルの汁が漏れていて袋の中身がパイナップルの匂いになったしまいますもう少し蓋を改良できませんでしょうか?他の商品にも染み付いてしまうので。
惣菜やお弁当が美味しいです。特に魚系の弁当が好きです。夕方市のお刺身もお得!全体的に素材がいい気がします。ただ駐車場が狭い気がするのは私だけでしょうか。なんか停めにくい。幅が狭い気がします。無印良品のお店も隣にあって良いですよ!
新しいお店なので売り場のレイアウトがいいですね。お店はいってすぐにパンやお弁当がカゴにポイポイ吸い込まれて行きました。刺し身などの見切りも早く、鮮度管理がしっかりしている印象でした。また、レジの方の声掛けや笑顔も素敵で、とても気持ちよく買い物できました。自宅近所の山岸の生協は、口先ばかりの声掛けで店員さんの目が笑ってないのと、接客に気遣いを感じないのが気持ち悪くて、ここ数年は他の生協も敬遠するようになっていましたが、こういう素敵なお店があるなら他の生協にも行ってみたいと思いました。
思っていたより普通のスーパー。まあ品揃えとかは特に問題ないか。期待して行くと肩透かし食うか。
最近オープンしたスーパーで店内はきれいで広い。広いせいか買いたい物を探すのに手間取ってしまう。
品揃えが良く店内も見やすい。値段も他スーパーとあまり変わらず、それでいて食品の質が良い!子供が大好きな焼き芋を購入しましたがとても美味しいです。ずっと売ってほしい。
出来たばかりで、新しく広く品揃えが良いです。イートインスペースが、ゆったりと広めに用意してあり、無料Wi-Fiスポットもあります。
2023年3月23日にオープンしたお店。店内は広く、品揃えも豊富だと思う。生鮮食品も種類、量が多く陳列されている。お刺身も新鮮だった。冷凍食品もたくさん置いてある。見切り品に早いタイミングで切り替わっていくので助かる。お肉も質の良い物が多く、広告の品以外は値段は普通のものも多い。焼肉など、安くて沢山使いたい様な海外産の牛肉はあまり置いていないが、国産牛の焼肉セットはある。惣菜や弁当類、ピザ、パンなどたくさんの種類があり、価格は別にして安心して口にできると思う。駐車場は無印良品と共同で収容台数は不足気味。駐車マスは車車間が二重線のタイプ。3ナンバー車になると内側の線でギリギリ。広いわけではないのでまっすぐ止めないと隣がキツくなる。少し離れたところに別の駐車場があり、東北本線沿いにも臨時駐車場あり。マイクロバスのシャトルバスもあるが、毎日運行しているかは要確認。
名前 |
いわて生協 ベルフ向中野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-681-4664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場も広いし、リサイクルで缶などを捨てられる。パン屋も併設されている。