ウイスキーとワインの試飲体験。
Wine & Whisky BaPhare by Vin et Bonheurの特徴
なかなか他店にはないウイスキーの品揃えが面白く、魅力的です。
老舗酒卸の吉岡屋が手掛ける信頼のワインとウイスキー専門店です。
量り売りや有料試飲ができるユニークな酒屋で楽しめます。
ウイスキーの品揃え、良いです。対応もとても親切で、良いお店に巡り会えました。
品揃えと、店主のこだわりが非常に高く、そして素人にもわかりやすい案内を頂ける良い意味で敷居の低いお店です!ワインも手頃なものから取り揃えてあり、ウイスキーの種類の豊富さには驚きます!
老舗酒卸の吉岡屋さんが手掛けるウイスキーとワインに特化した小売店。品揃え豊富。価格帯も幅広く店員さんも親切で好みの品が見つかる。
ワインとウイスキーの豊富なお店です。ウイスキーは量り売りもしてくれます。おつまみやナッツ、グラスなども置いてますプレゼントで迷った際に親身に相談に乗っていただいたのでとても助かりました。ラッピングも丁寧にしていただきました。お店のこだわりを感じられる素敵なところだと思います。また行きたいです。
ワインとウィスキーの有料試飲をやっています。LINEで試飲のお知らせが届くので、気になるワインが出ているときには足を運びます。価格帯が幅広く品揃えのいい店。
ウイスキーの量り売りをしてくれる貴重なお店です。ボトルでは高額で手を出せないようなウイスキーも手軽に挑戦出来ます。10mlから試飲が可能ですが、ボトルで20万以上するようなウイスキーはさすがに10mlでも4000円以上のお値段です。自分の場合は普段購入するウイスキーのボトルよりも高額のため、なかなか頼めないかも知れません。しかし、仮に何かの間違いで入手出来たとしても、開封出来ないと思うので、それを考えると非常に良心的だと思います。気になる銘柄を気軽に楽しめるので、関心のある方にはオススメです。
3月1日オープンということで、早速行ってみましたワインとウイスキーの試飲ができる酒屋です経営は酒卸の吉岡屋ウイスキーは棚にある6~7割程度の銘柄が試飲対象となってるようですワインは日替わり?で3種類ほど‥ウイスキーの試飲はA~Jまでの価格設定がされており、プライスリストにアルファベットと番号が書かれてあるので、飲んでみたい銘柄の番号をカウンターで注文しますせっかく?なので、一杯だけ試飲グレンスコシア カンベルタウンハーバーを200円でワインもウイスキーも、お手頃値段のものが多く購入しやすい感じです一見、バーのような雰囲気の店内ですが、あくまで酒屋さんですオープン記念とかでホワイトu0026マッカイ 13年を50mlのガラスの小瓶でいただきました試飲、量り売り、角打ちバー雰囲気と、ソムリエらの常駐で、近くの「やまや」との差別化を狙っているのかな‥
名前 |
Wine & Whisky BaPhare by Vin et Bonheur |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-395-7223 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目2−26 マスカットビル 2 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

なかなか他店にはないウイスキーの品揃えで面白かったです逆に普段飲み用の角などは置いてなさそうたくさん並んでる伊達は他に3,500円以上購入した際に4,400円で購入可能という設定近場であれば通いたいラインナップです!