駅前で便利な予約制の頭痛外来。
脳神経内科クリニック仙台の特徴
駅前に位置するためアクセスが非常に便利です。
頭痛外来を専門としており、信頼性の高い診療が受けられます。
予約制を導入しているため待ち時間が少なくスムーズです。
駅前にあり予約制なので便利。でも予約してても混雑具合によっては、かなり待たされることも。症状にもよるかと思いますが頭痛とかだと初診時、頭部CTを撮られたり、あと採血尿検査など、一通り検査されるので1万円くらいかかります。私は頭痛や肩こりで通院してますが、電気もかけてくれるし薬も細かく色々と出してくれるのでいいです。10秒診察ではないです、きちんと診てくれます。こちら院長が変わり、前副院長が、今は診察メインになりました。前の院長もいる曜日がありますが、よっぽどじゃないと診て貰えないかも?症状が安定してる人や、自分みたいに肩凝り程度じゃもう、診て貰えません。が、新院長も悪くはありません。結構なんでも相談に乗って、それの薬も出してくれたりします。あと結構、漢方に詳しく、あれこれ試してみてくれたりします。普通のクリニックはあまり漢方出してくれないですので、漢方希望の方とか、いいかもしれません。
医師2人の見解が異なり、同じ薬を増やしたり減らしたりのシーソー処方。普段は穏やかな両先生だが、薬の効果が見られないと正直に言うとするとあからさまに機嫌が悪くなったり、症状を説明しても頭ごなしに否定されたり。一年半通っても改善どころか悪化している。そろそろセカンドオピニオンを求めようか。
会社の健康診断で何度も伺いましたが、聴診器を当てるときに上半身裸になるのが不快でした。胸を出したくない女性の方は避けたほうがいいかもしれません。看護師さんはテキパキしていて親切で、感じが良かったです。
名前 |
脳神経内科クリニック仙台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-723-6523 |
住所 |
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目1−22 6F |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

頭痛外来で行きました。血液検査やCT検査などして頂きました。段々頭痛もない日が増えてきて良かったです。先生は詳しく説明してくれます。