セントレアで味わう本場のひつまぶし。
まるや本店 中部国際空港店の特徴
高級なひつまぶしを空港で楽しめる場所です✨
浜松のウナギとは異なる、皮がパリパリの絶品です☺
本場名古屋の味をセントレアで堪能できるチャンスです。
名古屋の人気グルメ・ひつまぶし香ばしく焼かれたウナギ、上ひつまぶしは器(おひつ)のご飯の上にぎっしり!ウナギ一匹が入ってます。鰻は外はパリッとしていて、タレとご飯とのバランス良く美味しい!ボリューム満点の「ひつまぶし」もご飯を少なめにしたり調整できますよ!
皮がパリッと鰻もジューシーで美味しかったです。人より食事量が多い方ですが、ミニひつまぶしで十分な量でした。女性はミニで十分かと思います。薬味もたっぷりと入っており、いろいろな食べ方で楽しめます。鰻となると食事提供が遅いイメージがありますが、10分ほどで出てきたかと思います。飛行機時間待ちにはちょうどよかったです。
高級なお店の印象でしたが店員さんはフレンドリーでとても感じが良かったです。注文がタブレット方式なので若い人やお一人でも入りやすいです。空港という場所柄、長居するお店ではありませんが居心地よく過ごせました。価格帯に対してカウンター席がちょっと安っぽいですが仕方ないかもしれません。ひつまぶしも美味しいですが、天ぷらが特に美味しかったです。
空港でも高級なひつまぶしが食べられます✨こっちのは皮がパリパリしていて浜松のウナギとは違いますね☺4000円超、とお高いですが是非食べてみて下さい✨
ヨーロッパからの帰国時に訪問。とても美味しい!上うな丼+肝吸い。日本はご飯がうまいと再認識。個人的にはもっとカリッとしてるほうが好きだけど好みの問題かな。
ひつまぶし事体は何度か食べた事がありますが、本場名古屋で食べたのはこれが初めてです。今まで食べたひつまぶしと特別に違いがある感じではなかったですが専門店のうなぎなので間違いなく美味しいです。ご馳走様でした!
旅行中にいただいた関西風の鰻が美味しくて、最後にもう一度と思いこちらへ。14時過ぎという時間もあってか、店内は空いています。感じの良い店員さんが、飛行機の見えるお席へ案内してくださいました。お腹はそれほど空いていなかったので、ミニひつまぶしを注文。入店前に確認した通り、15分ほどで到着です。ミニでも思ったよりボリュームがあります。旅行の〆のひつまぶし、飛行機を眺めながら美味しくいただきました。
日曜日のセントレアのお昼は混みあってランチ場所を探すのに一苦労。思い切って ひつまぶしにしようと入ってみました。メニューをみるとミニひつまぶしがあって、プラスでウナ巻きも食べました。お腹に丁度よくお財布もちょっと助かりました😊 今回は友達と一緒でしたが、女性1人でも入れ座れる席も見つけ1人できた時は寄ってみようと思いました。
空港でも「ひつまぶし」が食べられる!料理:旨い!最高です!!雰囲気:清潔感もあり、食事しやすいです。コスパ:やっぱり鰻は高い!家族で食べたらびっくりする料金に!【ワンポイント】時間によっては並ばずに入れます。各種「御膳」もありますが、シンプルイズベスト!私は「まるひつまぶし」一択です。ご馳走様でした。
名前 |
まるや本店 中部国際空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-7739 |
住所 |
〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1 中部国際空港セントレア4F レンガ通り |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

愛知県、名古屋と言えば、ひつまぶし!ということで、空港の到着後、夕飯を食べに来店しました。値段はそこそこしますが、凄く食べ応えがありました。長旅で疲れていましたが、これを食べる事で体力を回復した気がしました。タッチパネルでの注文、ご飯の量も選べます。チェーン店とは言え、焼き加減も大変よく美味しかったです。