感動のマニアック昆虫館。
赤松の郷昆虫文化館の特徴
上郡町から私費で運営されている、特異な昆虫館です。
館長のマニアックさが際立つ、貴重な展示品が魅力です。
感無量の体験ができる、趣深い昆虫に触れられます。
館長さん?のコレクションが散りばめられた文化館。すごい!!不思議な館。元幼稚園だった建物です。初め入った時は、雰囲気などから正直不安になったけど結論、虫が苦手な自分でもすごく楽しめました。表現があっているか分からないが、田舎のおじちゃんのものすごいコレクションを見せて貰える、そんな施設。海外の虫の標本などもあって、時間があればもっと楽しめたかも!館内がもう少しキレイならさらに良かったかも。(散らかっている感じも雰囲気のうちに入っていい味だったかもです!)
赤松氏館跡地。
素晴らしくマニアックな昆虫館。人と昆虫とのかかわりについて素晴らしい研究をされています。
感無量。蟲好きの、特に中年は、行って館長の相坂先生とお話ししてみて下さい。何回か訪れてますが、楽しいひとときを過ごさせていただいてます。環境的、設備的な問題なんか枝葉のことです。おすすめします。
名前 |
赤松の郷昆虫文化館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

館長が上郡町からお借りして、私費で運営されている昆虫館です。子どもさんが喜ぶような生きた昆虫は居ませんが、昆虫にまつわるマニアックなグッズや標本が展示されています。