宍粟市で味わう懐かしい巻き寿司。
土万ふれあいの館の特徴
宍粟市の山間部に位置する、こじんまりした観光案内所です。
懐かしい味の巻き寿司や、おすすめのサンドウィッチが楽しめます。
地元の農産物や変わった野菜も豊富に揃っていて、ぜひ訪れてみてください。
販売している、巻き寿司が懐かしい味でとても美味しいです蜜蜂の巣箱も売ってます!
全国地名難読にも選ばれる宍粟市(しそう)にあって。ここのふれあいの館の名前も難読字で土万と書いて(ひじま)と読むらしい。地元の農産品や饅頭等を販売していて、梅干しなんかは田舎のおばちゃんが作った様な懐かしい味がする。少ししょっぱいけど…美味しい。季節によって販売してる物が変わるので、季節の代わり目によく行く、9月の頃は地元のブドウが販売していて、これが中々甘くて美味しいし、普通のお店よりかなり安い。特に藤稔は美味しかったな〜。お弁当とかも売ってるので、ここでお昼ごはん調達して、この先にある道の駅ちぐさの川べりで食べるのも、小さい子連れの家庭には良いと思う。
偶然立ち寄りました。野菜がとても安く私にはとても憂い 買い物が出来ました。
野菜やお惣菜など お安くてとても良い品物です。お店の御主人もとても良い人でした。お店の外のベンチも手作りの温もりがあり 座り心地が良かったです🙇
近くの神社 腰痛地蔵尊のお守りがおいてあります。地元の野菜や名産品販売もありました。試食室というお部屋があったので、何の試食でいつ使うお部屋なのか気になりました (笑)
サンドウィッチオススメ。
変わった野菜がありますよ!
山崎などの帰りはよく寄るところです。
まんじゅう、おいっしーーー!And got first 菊芋 of 2020 Autumn
名前 |
土万ふれあいの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-67-0359 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/hijima_fureaino_yakata?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

農産物や手作りよ軽食を売っています手洗いや休憩スペースがあってよかった。