西尾市のベーグルは美味!
バプール西尾店の特徴
人気のため整理券が必要、大変な時期でもありますが美味しさは保証です。
11時から16時までの購入は非正規ルートが必要で、少々ご不便です。
3度目の来店でやっと味わえる、待つ価値のある逸品が揃っています。
小麦が高騰してるためパンの値段も上がってると話されていましたが、この値段でこの美味しさなら私は大満足です☺︎写真とは違いますが、ベーグルがめちゃくちゃ美味しい!!!!クランベリーとクリームチーズのベーグル300円くらいでしたが、安いと思えるくらいのクリームチーズの量と、生地のもちもち感が最高でした✨駐車場もあります🙆♀️
岡崎の店舗より 大きいと聞き 足を運びました。駐車場も広くて停めやすいし、店内も広くて綺麗です。イートインスペースは ありませんテイクアウトのみパンは どれも 美味しくて特に メロンパン が好き。味玉ドーナツ 280円バプールフランス 300円チーズフランス 280円メロンパン 220円中央塩バター 220円バプールフランス 300円?ん?すぐにレシート確認しなかったので帰ってから 気づきましたがナッツベーグル を バプールフランスの値段で会計されてました…かなしいスタッフさんは 感じも良く優しかったんだけどね。
まず先にお伝えしておきますが、パンは美味しいです。クロワッサン系、ドーナツ、ベーグル、食パン系などどれも美味しいんです。しかしながら、客への配慮が全くできていない。朝10時から整理券を配っていて、30分刻みで15組ずつ(記憶によれば)しか入店できないシステムになってます。店内に入れるのは一度に3組程度。誰かが出てこないと次の人は入れません。私は11時の整理券をもらいましたが、並ぶのは先着順らしく、行ってみたら最後列でした。で、そこからまた30分待ちました。普通なら並ばなくても良いくらいの人数(お店に入れるくらい)なのになぜそこまで外で待たせる必要があるのか分かりません。行列のできる店とでも言いたいのでしょうか。店内は広いので20〜30人入っても大丈夫な気がします。さらにはレジのオペレーションが遅すぎです。客がさっさとパンを選んでも会計でしばらく待たされます。これでは客のストレスも溜まるし、お店もかなりの客を逃していると言わざるを得ません。せめてレジシステムを3倍以上は増やすべきかと。もっとシステム改善しないとそのうち客は引いていくでしょう。並ぶのも今だけだと思いますし、リピートはないでしょう。
西尾市に新しく出来たパン屋さんです🥖駐車場は12台ほど停めれます。ドーナツとあんバターパンがオススメみたいです。10:00~15:00までは、入店に整理券が必要て、15:00以降は並べば入店できます。11/8からは、整理券無しになる予定とか。一度に3組ほどしか入れないルールになっており、必然的に行列が出来てしまう仕組みになっています。まあ、ぎゅうぎゅう詰めだと衛生的にもよろしくないので、ある程度の規制は仕方ないですかね。レジ周りも出来立ての店なので、まだオペレーションが出来上がってないのも行列の原因になってそうです。パン自体は美味しかったので、もう少し時間が経って落ち着いてきたら、より良い店になっていそうです。
フレンチクルーラーは写真で見たものと全然違ってて、痩せ細ったドーナツでした。そして、油を吸いすぎているのか?噛んだ瞬間、ジュワーっと油が広がる感じです💦オールドファッションも三角ではなく丸い形でした。生地は普通に美味しいですが、一度食べたら十分かなぁ??
開店11:00に行き、12:00入店の整理券を貰いました。開店1時間で既にパンがスカスカで、驚きました。もう少し早く焼き上げたり、準備をすることは出来ないのでしょうか?また、店員がモジモジしており、声も聞き取りずらく、レジ横に居た男性店員は商品を渡すのもこちらから手を出さないと渡さず、なんのために居るんですか?という気持ちでした。味はそれなりに美味しかったですが、この高めのお値段にしては、、、って感じです。
混んでて3回目でやっと行けました~😅味はフツーに美味しかったです。種類が豊富とのことでしたが私の入れたときは夕方だったから少なかったかな。バプール食べたかった!次はくふことあればドーナツ🍩
混んでて買えないだけで低評価つけられててかわいそうあいだ開けてトライして評価つけてみては笑おいしかったです!
3度目の来店でようやく購入出来ました✌️当面の間は11時から16時の間の購入は11時頃配布開始の整理券が無いと入れません🤗16時以降は入れますが、種類はすくないかも?ベーグルはもちもち、コッペパンはふわふわで、クリームも甘すぎずどれを食べても美味しかったです!
名前 |
バプール西尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-77-5427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

開店当時と三ヶ月前ぐらいに行った時の感想です。ドーナツが結構あったので売りの一つかと思ったが 油分多くビチャビチャだった温度管理できてないんだとも思った。その時のレイアウトが見せる為のレイアウトで店員が運ぶのと人の流れが悪く移動しにくかった。今は改善してあるのでそこは良いと感じたが、とりあえずまたドーナツを試し購入した、、、油がビチャビチャだった、、、他のパンなどは確かに美味しかったが全体的に金額が高め。 時をずらしてドーナツチャレンジしたが変わらないところ見ると試食チェックしてないとも感じた。良いパンもたくさんあるんで改善する可能性は十分にある!頑張ってほしいB級グルメ好き❤️三河の雄山。