スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
馬場不動尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
大町に住む信心の志厚い市郎平なる者が、寛永の頃建立した。六尺の丈の木彫の像。作者は不明。別な書には、もともとは馬場の熊谷新兵衛の氏神。明治三十九年の大火災際、家人が御仏体を背負って避難したと言われている。御縁日には地域の人々により供物があげられ、「おさかり」が行われ、不動様に守られ、火を大切にする風習が残っている・・陸前高田ふるさと探訪。