上山千枚田眺望、癒しのカフェ。
いちょう庵の特徴
美しい棚田を眺めながら過ごせる古民家カフェです。
スパイシーなカレーや季節のパスタが絶品です。
上山千枚田の展望が楽しめる最高のロケーションです。
カレーが美味しかったです。雰囲気もいいし、ゆっくり出来る場所です。
棚田が眺望できる素敵な古民家カフェ。お店の前には車が5台程度停めれるスペースがありました。食事は季節のパスタと2種類の週替わりスパイスカレー(どちらもサラダ付き)パスタの単品は850円、ドリンクセットは1,150円スパイスカレーの単品は900円、ドリンクセットは1,200円、カレーのあいがけはプラス100円、ドリンクセットでカフェオレを注文の場合はプラス50円。週替わりのスイーツは、ロールケーキ400円、フワフワレモンシャーベット、バニラアイス各300円飲み物は挽きたてコーヒー、上山の桑茶、 りんごジュース各400円、カフェオレ450円でした。スパイスカレーはレベル高いです。スパイスが効いているけど、優しい美味しさ。週替わりのバターチキンカレーは辛いのが苦手な中学生の息子も美味しく食べれました。支払いは電子決済サービスのpeypeyが使えて便利でした。席は椅子のテーブル席2つ、畳のテーブル席2つ、囲炉裏端席2つ縁側と畳のテーブル席からは棚田が眺望できました。GWの天気が良い夏日に行きましたが、建物内はクーラーなしでも涼しく、棚田を見ながら過ごすゆっくりとした時間にとても癒されました。
棚田が眺望できる素敵な古民家カフェ。お店の前には車が5台程度停めれるスペースがありました。食事は季節のパスタと2種類の週替わりスパイスカレー(どちらもサラダ付き)パスタの単品は850円、ドリンクセットは1
季節のパスタ(鯖と茄子)と桑葉茶をいただきました。サラダやカレーはその日は品切れでした。(まだ14:00くらいだったのですが、よほど人気なのかもです)かなりの山奥で細いくねくねした道を行くので大変ですが、行くだけの価値はあります。料理も美味しいですし、何より棚田の眺めが素晴らしいです。今度は秋の紅葉シーズンに行ってみたいと思います。古民家をリノベーションした建物も趣があり素敵でした。漆喰塗りの壁やトイレもきちんと整備されていて、古びた感じが良い味を出していました。
棚田が展望できるカフェ、四季を通じて来てみたい。地元の方に挨拶したら笑顔で返してくれて嬉しかったです。
棚田の近くの素敵なCafe🎶縁側で昼寝も可能かも(^^;;スパイシーなカレーも美味しかったです(^^♪
農泊先として高レベルです。
11月の三連休、今日は少し足を伸ばして美作市の「いちょう庵」さんまでやって来ました。和気町との境界あたりに位置する当店、山に埋もれかけた古民家を有志の方々で再生、県内の古民家カフェはかなり訪れましたがその雰囲気は立地も含めてかなり上位に来ます!店内は昔の風情を残しながら改装されています、土間にはテーブル・座敷には囲炉裏があり雰囲気を盛り上げます。山の裏手立地なので午後からは冷え込みが厳しくなります、当日もしっかり薪ストーブが稼働していました!!注文は「アーリオ・オーリオ(700円)」「ホットコーヒー(+300円)」、待つこと10分少々でやってきました。原木しいたけのスライスがしっかり入っていますね、無農薬にんにくがしっかり効いてメリハリのある味わい、平打ち麺ももっちり食感で良かったです。食後には窓の外に広がる棚田を眺めながら珈琲を頂きます、刈入の終わった棚田はこれから冬を迎えます...日本の原風景ですね!
縁側から棚田を見ながらお茶が飲めます。道にある案内看板は見つけやすいですが、そこからが大変かも。土曜のみの営業ですが、たまたま日曜にあいてました。
名前 |
いちょう庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-75-4122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美しい棚田を眺めながら、のんびりと癒される時間を過ごせました。