絶品牛肉とカニ食べ放題。
リゾートイン湯郷の特徴
コテージの内装はオシャレで、ゆったり寛げる空間が魅力です。
深夜でも入浴可能な露天風呂があり、時間を気にせず楽しめます。
お料理では蟹の食べ放題が評判で、特に美味しさに満足する利用者が多いです。
ツインの部屋にベッドが3つあったので狭く感じました。温泉が最高。食事も最高。特に朝食が美味しかった。
温泉街と言っても小さいですけど…離れてます。客室の見栄えは立派です同じ日の宿泊者にもよるでしょうが、他の宿泊客がうるさいので、静かな環境を望まれるならやめた方が良いです。壁が薄いので防音ありません温泉入れます。が入れるだけです。
バーベキューはとても豪華で満足しました。いつもは車で行きますが今回はシャトルバスがあるという事でお願いしましたが、岡山駅西口発車の時間が二転三転。いざ乗ろうとすると観光センターの職員さんからは『予約聞いてません』との事。猛暑と不安で倒れそうでした、お部屋やお風呂は最高でした。
温泉街から離れてます。予約してた部屋からグレードupしてくれてました。若い人たちはコテージ派みたいで本館?は静かでしたよ。ただエレベーターがない、階段多し!夕食はすき焼き 肉美味しかったです(写真は2枚食べてからの撮影 笑)
3回目の利用です。楽天トラベルなどで、ときどき格安のプランがありますので、その時に利用しています。部屋も空いていれば、グレードアップしていただけることがあります。すき焼きの和牛のお肉は適度な脂身もあり絶品です。
当日予約を受け入れてくださって助かりました。ただ、大浴場のお湯がぬるくて驚きました。後から入ってきた人も「冷たっ」と言って固まっていました。結局シャワーだけで上がりました。あとで確認すると、ボイラーが故障したらしく修理していますとのこと。入る前に張り紙でも貼っておいてくれたら良かったのにと思いました。
イベントの前日、こちらに泊まる。有名な温泉地なので、何処に泊まろうか悩んだが、「客室19室」「温泉24時間入れる(掃除中以外)」「サウナ付き」が決めてとなり、リゾートイン湯郷へ。場所は湯郷温泉の中心から少し離れているが、車で10分も掛からない。その分、人が少なくて静か。部屋は大きくないけれど、必要な物ほ全て揃っているので十分。折り畳み式のハンガーを幾つか持って行けば万全。浴場は大きくないものの、客室19なのでお客さんでいっぱいになることも無かった。温泉の男湯は、露天風呂も壁に囲まれており、景観は無いに等しいけど、それ以上に24時間入れるのはとても有難い。サウナは21時30分迄だが、早めに到着して何度も入った。食事は、せっかくなので地元の奈義ビーフと飯南豚が食べられるBBQをテラスでいただく。肉自体の旨さもあるけれど、久しぶりに脂の甘さを感じたお肉だった。溶け出た脂が鉄板横の小鉢に結構溜まっていたが、翌朝は胃もたれをすることもなく、よいお肉だったんだなと思った。静かで過ごしやすい宿でした。
総合的に良い宿です。朝食の配慮だけが問題。男風呂は、サウナもありめっちゃ良い。
そばにコンビニもないのでしっかり買い出しをする事をおすすめします。温泉は滞在中はいつでも入れるのがいいです。
名前 |
リゾートイン湯郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-72-4019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一棟貸しのタイプの部屋選んだのですが、お風呂場の人の声?が丸聞こえで10〜11時くらいに外から笑い声が聞こえて来て眠れませんでした。後こちらが利用時間の確認してなかったのですが、サウナに入ってると電気が消灯されて真っ暗に真っ暗の中外に出ると鎖で封鎖されてました。中に人がいるかどうか確認せずに使用を切るといつか事故が起こりますよ。