三鷹の集会場で餃子楽しむ。
井口コミュニティ・センターの特徴
地域の皆さんと気軽に触れ合える素敵な場所です。
三鷹市内で唯一のテニスコートがあるコミセンです。
地下の軽食喫茶店游で、素敵な軽食が楽しめます。
お総菜・餃子の販売してますよ。
困ったことは窓口に行けば親切に対応してくれます。また行くときもあります。
駐車場も広くて利用しやすいです大先輩達はお風呂も使えます地下には游という軽食喫茶店があり、コミセン利用したときにはお世話になったりします。コロナも落ち着いてきたので、色々利用しやすいと思います。
音響効果は良いし、照明もキレイだった。市の後援があるなら市長の挨拶もあると良い。
40年前あたりから、よく愛用させて頂いてます。今はコロナ禍で接種会場になってるみたいですので難しいですが、良い場所です。
駐輪場もきちんと整備され、感染対策もしっかりされています。
コロナワクチンを接種しましたが皆さん手馴れたやり方で安心感がありしまた。ただ交通のべんについて案内が無く不便を感じました。
図書館、体育館、喫茶店、会議室等あります。2階へのエレベーターあり。駐輪場は、屋根付です。入口で、消毒と連絡先記入して(コロナ禍のため)入館します。図書館の本は個人的には割と充実していて良いんですが、貸出担当の方は好き嫌いが分かれる印象ですね。
トイレも綺麗にしていて気持ちよく使わせて頂いて近くの駐車場もあり良かっです。ありがとうございました。
名前 |
井口コミュニティ・センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-32-7141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近所の集会場といった様子です。地元の高齢者さんが多く、入浴サービスを受けたり、サークル単位で利用したりです。地下には喫茶店があります。規模はとても小規模ですが、体育館ではいつも練習している人の声がします。3月にはお祭りがあり、出店が出たり、作品を飾ったり和気あいあいです。フロアが暗く、トイレがすぐ有るところが少し欠点ではある。2階の図書室は書籍数が少なく、奥には勉強ルームが有り、もっぱらそこを利用する人が多いようです。7月からはほぼ一ヶ月屋上プールが解禁ですが、コロナ禍では3年お休みだったようです。