猫ちゃん迎える隠れ家のパン屋。
ベーカリー こっくんおかんの店の特徴
本場フランスの専門学校を卒業した職人が作るパンが絶品です。
山の中に隠れたお店では、猫ちゃんたちが見守る中で美味しいパンが楽しめます。
ユニークな店名と行き止まりにある立地で、特別なひとときを味わえるベーカリーです。
2021年11月 近くに用事があれば寄ってしまうお店( ´ ▽ ` )。じゃがいもベーコンがクセになる。ロールパンの様なパン生地にじゃがいもが凄くたっぷり入りローズマリーの香りが良い( ´ ▽ ` )このお店はチーズ系、お惣菜系のパンが好き( ´ ▽ ` )もちろん、ハード系もおいしいですよ。2021年3月 凄く可愛らしくオススメのパン屋さんです。本当にこの先にお店があるのか?と思うくらい吉井川沿いに進むと看板が見えてきます。奥様とお母様でやっているのかな?オープンの11時少し過ぎに訪れたのですが、次から次からお客さんが。でも、お庭で昼寝する猫さんはいつもの事なのでしょう( ´ ▽ ` )店内も猫の置物が沢山あります( ´ ▽ ` )グラハム食パン、カレーパン、クロックムッシュなど購入。グラハム食パンはきめ細かく、そのままでも、トーストしても美味。クロックムッシュはクルミ入りのパンを使ってあるのでクルミがホロホロと美味しく、上に飾られたローズマリーの風味がまた良し。他のパンもどれも美味。また誰かに教えたいお店でした( ´ ▽ ` )
種類が多いが数が多くないので早めに行かないと買えないパンがたくさん。 味は⭐️4つです。 猫好きなのはわかりますが店舗のそばの家が猫屋敷みたいで10匹くらい居るのかな? お店の人が店舗兼作業場と家を出入りしてるのは衛生的にどうなんだろうと思いますが。ネコ好きな方は気にならないんでしょうか?
柔らかいフワフワ生地のクリーム入りやあんパン、フルーツがのったデニッシュが美味しい~🎵ブルーベリーチーズめちゃうま😋( ≧∀≦)ノハード系はあまり硬くなく、生地が酸っぱくない❗笑笑そしてしっかりナッツ類が入っていました~😃お庭では猫ちゃんたちが寛いで迎えてくれました🐈️🐈️営業日が(土)(日)(月)の3日に変更になっていました。
ナビを設定しておかないと、絶対に通り過ぎますw猫ちゃんが何匹かいますが、慣れていないようです。
お店が山の中でかなり行きづらいですが、出来たてを用意してくれるしリーズナブルなので近くに来た際にはおすすめ。袋代はかかります。外には猫が数匹いて、店内にも猫の置物がたくさんあり可愛かったです。
とっても丁寧に作られていて本当にどれも美味しいです。コスパも最高です!隠れ家的なパン屋さんなので本当はあまり人に知られたくないくらい(笑)小さなパン屋さんなので行くタイミングに寄ってはお気に入りのパンが少ない時もあります.°(ಗдಗ。)°.
オペラのケーキ注文して美味しかった。パンもお手頃の値段でツナパンもあんパンも中身がたっぷり入ってます。クリームメロンパンはシュークリームのようにクリームたっぷりで美味しいかった。
非常に美味しく、値段も安くて大満足です。こんなに美味しくて、この値段でいいのかなぁーと申し訳なく思いました。何度も行きたいと思いました。駐車場はありますが、軽自動車だとお店のそばまで下りられました。普通車だと私の技術では駐車するのは難しいと感じました。
小さいお店なので一度に沢山の商品はありません😅かなり待ちましたが、出来上がりを買いました。味はもちろん値段も安いので納得の仕上がりでした😊
名前 |
ベーカリー こっくんおかんの店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

猫好きにはたまりませんね。外猫カフェ状態です。