韓国料理が豊富な新スポット。
アクロスプラザ盛岡の特徴
様々な店舗が揃い、韓国料理や飲食店も充実しています。
2023年にリニューアルオープンし、楽しめる新しい店舗が増えました。
駐車場の広さは曜日によって混雑することがありますが便利です。
共用の駐車場はそれなり広さはあるのですが曜日や時間帯によっては手狭に感じます。
様々な店舗があります。冷麺を食べるために利用しました。駐車場ありサイゼリヤ町田商店ぴょんぴょん舎 等あります。
飲食店、ニトリ、ドラッグストア揃ってます。休日は結構混むので、駐車場所を探すのが大変かもしれません。
焼肉以外のサイドメニューも豊富で色々な韓国料理が楽しめます。
何気にラーメンに玉ねぎも合うんですね。
店舗数に対して、駐車場のキャパが足りてない。
サイゼリヤと松屋が良いですね。交互に食べに来てます。
スープは飲むなら薄め麺がメインなら全部普通でも良いかも。
2022年にすべてのお店を閉鎖し、2023年にアクロス盛岡自体がアクロスプラザ盛岡と名称変更&リニューアルオープンしました。テナントは、ニトリ(家具・生活雑貨)ぴょんぴょん舎(焼肉・冷麺)町田商店(横浜家系ラーメン)マクドナルド(ファーストフード)丸亀製麺(うどん・天ぷら)松屋・松のや(牛丼・かつ丼)ウエルシア(ドラックストア)SPスーパーコインランドリー(コインランドリー)9o'clock by flammeum・Richelle eyelash(美容院・まつ毛サロン)眼鏡市場(眼鏡)金のクマ(貴金属買取店)サイゼリヤ(カフェレストラン)です。以前もテナントとして存在していたのは、マクドナルド(ファーストフード)丸亀製麺(うどん)ぴょんぴょん舎(焼肉・冷麺)です。
名前 |
アクロスプラザ盛岡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店舗数に対して、駐車場が圧倒的に狭い。いろいろ詰め込みすぎじゃないかなあ。