不慮の津浪に学ぶ場所。
名前 |
川尻津波供養塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-22/densyo-guide24.pdf |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

自然災害伝承碑「不慮の津浪に不断の注意」。県道247(三陸浜街道)から少し入ったところにあり、周囲に駐車スペースは豊富です。碑は大きな原っぱのど真ん中に建ちますが、周囲をロープで囲われており入りづらいです。もっと近くで見やすくなると良いのですが…。碑は、1933年昭和三陸地震の被害を受け、後世に注意を促す碑文がクッキリと刻まれています。