熱心な職員が支える内定への道。
ハローワーク 弘前の特徴
警備員がしっかりと挨拶してくれる安心な環境です。
熱心な職員が多く、様々な相談に乗ってもらえますよ。
新卒就職課の職員が頑張っており、高評価を得ています。
熱心な職員が多く、色々な相談にのってもらえて助かりました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
正社員と紹介して貰った会社が日雇いだったちゃんと確認しろや。
新卒就職課の評価はかなり高そうで職員さんが頑張っていますよ🎵
暇そうな人多いのに待ち時間長い30分以上平気で待たされる。世話にはなったけどよ(笑)
求人側で利用させていただきました。丁寧に応対くださりありがとうございました。
嫌味ばっか言われます。見下してるのがバレバレです。1もつけたくない。
増員のため、求人に行きました。窓口の人が親切で助かりました。
ハローワークで短期職業訓練で応募したら最初は資格を取りに行った時書類書いてもらってください行ってたのに後からになって書類かけてないので支給出来ませんって言われた、自分たちは喋った、自動車学校の人が悪いとかいう職員がいる、
車で来るにも、目の前の市道が一方通行で狭く、公共交通機関で来るにも、路線バスバス停からやや歩くので、やや不便かな。
名前 |
ハローワーク 弘前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-38-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/aomori-roudoukyoku/hw/hellow/hellow01.html#03 |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

他の人を見ると発狂して低評価を付けている人が多いですが、実際行ってみるとそんな事はなく警備員の人はこちらに挨拶してくれますし、職員はとても優しく、最終的に正社員での内定をいただけました。昔と現在ではだいぶ違うので、これから行こうとしてる人も安心して利用できると思います。くれぐれも他のレビューに惑わされないでくださいね。