里山の千手観音、再びの御開扉。
願興寺の特徴
由緒ある天台宗のお寺で、歴史を感じられる場所です。
千手観音が御本尊で、貴重なご利益をいただけます。
2018年春には三十三年ぶりの御開扉がありました。
由緒ある天台宗のお寺さんです。若いご住職も大黒様も素敵な方です。山を越えれば森林公園や万富方面へ抜けられます。
山門が隣の宮司さんの家を挟んで離れた所に有りました 神仏混合の名残あり。
里山にある天台宗のお寺御本尊は、千手観音、2018年春には、三十三年ぶりの御開扉だそうです。本堂に龍の天井絵が見事です本堂 内陣には144枚の天井絵には花鳥風月、幽霊や妖怪など色々あっておもしろい。
名前 |
願興寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-952-1102 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【仁王門】【金剛力士像】・・・うーん。