錦市場の大将が作る極上海鮮丼。
鮨 さわいの特徴
お寿司のネタとシャリが絶品で、食べ応えがあります。
海鮮丼のランチは量がちょうど良く、とてもおいしいです。
気さくな大将との会話が楽しめ、居心地が良いお店です。
大将おひとりでキリモリされていますがテキパキと手際よくお料理、ドリンクを出されているので全く問題ありません。カウンターのみのこじんまりしたお店ですがそれがまた良い。
カウンターのみのお店ですが 美味しいお鮨が戴けます オーナーも気さくな方です。
ネタもシャリも美味しかったです。
さわい 清水から名前が変わったからお知合いですか?というと知り合いではないが会社が同じで辞められたのですとの事でしたさわいになってお店の中がとても清潔感あります置いているものも使うものだけが見えるようにおいてあります。丁寧な仕事をされていますちょっとシャリが甘いかなぁ卵焼きは砂糖が入ってます海鮮丼1100円のランチを食べましたご飯少なめもちゃんとしてくれました。
お寿司はおいしく、大将は気さくな感じで居心地よかったです。
今回は海鮮丼のランチを食べましたが量もちょうどよく、おいしかったのでまた来たいと思いました。次回はお寿司のセットを食べてみたいなあと思いました。夜どういう店なのか気になりましたが、公式サイトも食べログもまだ見当たらないお店なので不明でした。お店は小綺麗で、マスクをしていたので分かりにくかったですが店主はまだ40そこそこぐらいの丁寧な方でした。入りやすいお店だと思います。ランチは5~6人でいっぱいになり、私が入ったあと満席になりました。満席になってからも何人か覗いておられたので結構人気があるのかもしれません。こういう店いきつけで持ってたらカッコいいよなあって思うようなお店でした。阪急長岡天神駅の西口を出てすぐのところにあります。カウンター6~7席ほどの小さなお店です。内装はまだかなり新しい感じがしました。更新日現在、ネットにも情報がほとんどないほど新しいお店です。外観からも新しいお店である感じがすることとランチが1000円~2000円とリーズナブルなので結構立ち止まって見ている人は多かったです。支払い方法は現金のみでした。
錦市場で行きつけのお店の大将の新しいお店。目の前で寿司を握っていただける景色を京都で中々見れない。お寿司はいつも通り美味しすぎて、澤井さんとも面白い会話が出来て、幸せでした。ベリーおススメです。Very delicious sushi restaurant. You can enjoy the art of making sushi in front of your eyes,while drinking Japanese beer or Sake
名前 |
鮨 さわい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-959-5536 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチの特上コースをいただきました。とても美味しく、店主の手際も良くて落ち着いて食べれました。利用した日はお客さんが多く満席で賑わってました。常連客も多いみたいで店主は雰囲気の良い話しやすい方でした!また行きます!