岡崎ぷりん、ほうじ茶と抹茶で幸せ!
プリンファクトリーの特徴
岡崎イオン近くで、手づくりプリン専門店です。
幸せのプリンや、西尾の抹茶が大人気です。
日曜日にはふれあいドームに出店しています。
ほうじ茶プリン、マンゴープリンとても美味しかったです!特にマンゴープリンは期間限定なのでぜひ食べて欲しいです。お店の内装も清潔感があり、非常に過ごしやすかったです。2階の建物内に6つのお店が入っているのも珍しいです。近くに駐車場がない点だけ気をつけてもらえればと思います。また来店します!
弟の紹介で教えてもらいました!なめらかプリンが好きな私は、生クリーム多めの幸せのプリン頂きました♪甘々過ぎず、本当に幸せ~✨っと感じられるプリンです。まさに名前の通りです。岡崎プリンも食べましたが、こちらもどちらかというと、なめらかです。ただ、卵のコクをしっかりと感じられ、味わい深さを感じたい方は、こちらがオススメです♪コーヒーも良心的価格ですし、手土産にもいいですし、普段使いでも良いお店だと思います!
こんなに美味しいプリンを食べたのは初めてってぐらい美味しいです。抹茶とほうじ茶がお気に入り。限定も毎回美味しくて、新作が出る度に買いに行っては増える体重に戦慄しています( ᷄ᾥ ᷅ )店主さんもとても気さくないい人で、いつも話し込んでしまいます。楽しいひとときをありがとうございます🍀.。
幸せのプリン、ほうじ茶、西尾の抹茶をいただきました。プリン旅をしていたのでプリンファクトリーさん以外のプリンも食べ比べしてほうじ茶は甘さの中にちゃんと香ばしさが凄く出ていて抹茶は抹茶苦手でも食べられるようにクリームでマイルドにやって子供でもペロリ出来そうな感じ。
日月曜日定休日みたいでなかなか行けなかったですが 日曜日にふれあいドーム出店していて購入できました。 幸せプリン 抹茶 ほうじ茶購入しました。 どれも美味しいプリンでした。 幸せプリンほろ苦いカラメルがプリンと相性がよく大人向けプリンに😊 もう気持ちバニラビーンズが入ってると嬉しかったです。また 購入したくなるプリンでした👍
平日11:30頃、初めて行きました。幸せプリン、岡崎プリン、抹茶プリンがありました。どれも美味しそうで3種類購入。幸せプリンと岡崎プリンはカラメルが別容器に入っており、カラメルが苦手な私にとってはとても嬉しいですね😆幸せプリンはたまごや生クリーム、バニラビーンズの香りが良く、とろけるプリンといった感じ。岡崎プリンはたまごが2倍入っているそうで、かための食感で昔ながらのプリンといった感じ。抹茶プリンは、これまた抹茶のほのかな苦味がプリンと合っていてとーっても美味しい💕どれも美味しくて甲乙付け難いですが、個人的には岡崎プリンがハードめな食感で、好みでした◎ほうじ茶プリンもあるようなので、今度は是非食べてみたい!!手土産にもいいなと思いました♪とても美味しかったです☺️ありがとうございました。
岡崎イオンのそば、奈良井公園の目の前に11/1にオープンした手づくりプリン専門店です。複合商業施設の1階に入っており、入口入ってすぐがプリンファクトリーさんです。店内はシンプルで落ち着く感じ、イートインスペースもたくさんありました。イートインスペースは他店舗との共用らしく、譲り合ってご利用くださいとのことです。私が訪れた時は「幸せのぷりん」と「ショコラぷりん」の2種類があり、せっかくなので両方いただきました。幸せのぷりんは舌触りがすごくなめらかで、とろっとしたくちどけがとても美味しい。優しい甘さでスッと入っていく感じでした。なめらかプリンが好きな方は絶対好きです。ショコラぷりんのほうは同行者が食べましたが、上に生クリームがかかっていて、濃厚なショコラととても合うと絶賛していました。本日は2種類でしたが、今後5~6種類は常時店頭に並ぶそうなので楽しみです!
名前 |
プリンファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

岡崎ぷりんは固めで甘すぎず質が良い。プリン自体が美味しいので、カラメルソースをかける時は半分でも良いかな。リピートします。