感動の舞台、歴史ある公会堂。
SG GROUPホールはちのへ・八戸市公会堂の特徴
・改修された八戸市公会堂は音響が格段に良くなり演奏が映えます。
・吉幾三さんのコンサートをはじめ多彩なグループが出演する劇場です。
・正面玄関からロビーまで期待感高まる空間で多様なイベントに利用されています。
ホールは年数が経過していますがキレイで、歴史を重ねてきたという風合いが良かったです。座席も良く手入れしていました。場所としては交通の便が微妙なところがあります。
私が高校の時にできた公会堂です 50年くらい前です 今回えんぶりを見ました 最高でした 感動しました 来年もまた見たいです。
1、2台で来るなら問題なし台数口で来ると差し替えに手間がかかりますね。
6/14現在、未だソーシャルディスタンス。ホールの座席はピッタリ並べて座れるのに、市は、何も考えてないかセンスがないか…(汗)9/13日現在、この書き込みに対し 役に立ったクリックを多数頂いています。6/14以来ここに来ていませんが、未だにそのままだとすると、市役所の職員は自分が管理する場所のSNSさえチェックしてないのでしょう。利用者の声などなんとも思っていないのでしょう。もはや、給料(税金)ドロボーと言っていいのではないでしょうか?街で、体たらくで飲み歩く暇があったら、SNSの一つ覗いてみなさいよ。といいたい。
正面玄関を入って、さらに入場口があり、そこを抜けるとロビーがあり、これから素晴らしい公演が待っていると期待させてくれる劇場です。
コンサートで利用しました。エントランスも広々開放感があり音響も素晴らしいと思います。隣接する八戸城址公園の散策も気持ちよかったです。
とてもきれいな公会堂で吉幾三さんのコンサートも感動しました。見たいコンサートがあった時はまた行こうと思いました。
先日ちょっとオンステージしてきました。格段に音響が良くなってる!後日録音したのを聴いたら残響がキレイでした。客席の椅子も新調して座り心地GOODです。内装や配置は全く変わってません、古い昭和の建築物って感じは残されたままです。公会堂前の道路が拡張されて、以前の狭い通りを知ってる方は「あれ…どうなってるの!?」と戸惑うかもしれません。
今日12/11日は吹奏楽アンサンブルコンサートの小学生部門の大会でした(^_^)V朝からお昼過ぎまでの間にわずか5分の演奏です🎵👀私は吹奏楽指導者ですがアンコンでは指揮者無しです(^^;7人の精鋭ですが少し緊張気味でした(u003e_u003c)順位は夕方近くにインターネットに掲載予定(*_*)したがって夕方までハラハラドキドキです(^^;いろんなことで利用しますが最近改修されて音響も格段に良くなりました🎵✌小学、中学、高校、社会人 とかなりのグループが出演します🎶以外と知られてないので八戸広報などでご覧になって公会堂の良さを楽しんで下さいねo(^-^)o🎶‼️
名前 |
SG GROUPホールはちのへ・八戸市公会堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-44-7171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ドボルザークの第9.新世界が、良かった。会場が、予想以上に、満員に、近く、驚きました。楽しかった。また、オーケストラ、行きたい。