感動の満開!
龍谷寺のモリオカシダレの特徴
岩手県盛岡市名須川町で、珍稀な桜を体感できる特別な場所です。
満開のシダレザクラの美しさに感動できる絶好の撮影スポットとして人気です。
ここのシダレザクラは、【モリオカシダレザクラ】という名前がついており、固有種で国の天然記念物に指定されています。
盛岡市名須川町の龍谷寺のモリオカシダレに行き、満開桜🌸を見て来ました。
国天然記念物「外觀普通ノ枝水櫻ニ似タレドモ之ト異リテ蕚ハ殆ンド無毛ナリ珍稀ナル櫻ノ一種ニシテ盛岡地方ニ特有ナルモノナリ」文化遺産オンライン 解説より。
桜の時期が終わり、生憎の葉桜でしたが見事な古木です。しばらくぶりでご先祖様の墓参りに来ました。
今の時期は閑散としてますな。静かで小綺麗でとても良いです。
国の天然記念物「モリオカシダレ」があります。観光地ではありません。葬儀、法事を行ってる場合もあると思われます。気を付けてください。
名前 |
龍谷寺のモリオカシダレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2025/4/18まだかなーと期待しなく伺ったら満開で感動しました。優しいモリオカシダレが儚げで可愛かったです。お寺の門をくぐった瞬間、心が震えるくらい素敵で心が洗われました🌸