イオンシネマで映画祭、静かな喜びを体感!
イオンシネマ 大日の特徴
平日にはガラガラで貸切状態で、ゆっくり映画を鑑賞できる環境が整っています。
チケット購入時の特典が豊富で、映画館直通の駐車場も完備されています。
最前列しか空いてなく、仕方なく2人分取りましたが、ライオンキングはきつかった。初めの10分くらいで気持ち悪くなって来て1時間もしないうちに我慢できず2人とも退場…最前列はオススメしません。スタッフの人たちは親切でした。
劇場、スタッフなど特に問題ないです。イオンは55歳以上は安く鑑賞できるのでとても助かります。ただ年金暮らしの老人客などは相変わらずマナーがなっておらず、鑑賞中ビニールの袋をガサゴソ鳴らし続けるような人間も時々います。まあ劇場のせいではないですが。
イオン傘下の映画館。スクリーン数は八。各スクリーンに車椅子対応席が或る。入場内に便所は無く、一旦ロビー迄出る事に成るが、再入場にチケットの半券が必要。
待合ロビーの床はこぼれたポップコーンで溢れており、掃除のおばちゃんがマキタのハンディー掃除機で一生懸命吸っているのだが吸いきれず、またポップコーンが売れる度床にポロポロ落ちるのでいつかポップコーンの海になると思われます。でもシネマ側の駐車場からすぐ映画館なのでその点は最高!!
急いでいるときは、駅からイオンの中に入るより道路沿いから行ってシネマ棟のエレベーターで上がるほうがいいかなと思います。客席数の多い大きなスクリーン1は適度な階段状の席で見やすかったです。子供向け映画を上映することが多いので休日は大変混雑します。サイトからチケットの事前予約と購入をしておくことをおすすめします。
イオンモール大日の4階にあるイオンシネマ。チケットの半券でイオンの飲食店の割引サービスなどがあります。自動車や自転車で来た場合には駐車(駐輪)券の割引サービスがあります。手洗いは劇場内には無いので、上映中に一度出るとチケットの半券が必要になります。ファミリー層が多いためか、洋画は吹替の上映が多いです。グッズはそれほど多く置いていないです。ポップコーンなどは購入に結構並ぶことが多いです。物販やチケット販売は専門で常駐していることが少なく、飲食と兼任しているため、不在の事も多いです。
8つのスクリーンがあり、3D対応はうち3スクリーンです。各スクリーンには車椅子スペースが設けられています。ホームページで座席を指定購入してから伺うと良いと思います。会員登録しなくてもチケットは購入できます。今回はレイトショーで利用したので空いていました。
梅田の人混みを避けて、ユックリと鑑賞できますよ。レストラン街もたくさんの店が有ります。ショッピングも楽しめます。スーパー銭湯みたいな入浴施設が有れば良いのにね。近くの銭湯、大一温泉♨で朝風呂、行ってみようと思います。
守口市にあるイオンモール大日の中にあるイオンシネマ。8スクリーンもあるので、常時10〜15作品ぐらいが上映されています。イオンモール内にあるため、映画館を利用すると、駐車場、駐輪場の無料時間が増えて、よりお得に施設を利用できます。当日の半券を提示すると、イオンモール内のお店で、割引や特典をもらったりできる「シネ★トク」というシステムもあります。大日店では、水曜日が映画が1000円になる「サンクスデー」が実施されているので、前売り券を買ってなくてもかなりお得に映画鑑賞することができてオススメです。
名前 |
イオンシネマ 大日 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6906-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅から近い映画館です。初めての人にはちょっと複雑な場所かもなので早めに来るのが吉。イオン入らずイオン右手に地上真っ直ぐ東へ歩くと突き当たりに上映作品のイラストや写真見えたら映画館です。