大阪うどんの真髄、カレーうどん。
釜信の特徴
まいたけ天カレーうどんは、味もボリュームも満点で素晴らしいです。
手打ちのうどんは、もっちりした歯応えとつるつるの喉越しが特徴です。
分煙がしっかりされていて、喫煙者にも配慮されたお店です。
コロナ禍前に来店したことがあります。久しぶりに来てみると、ちょうど12時半過ぎだったからか、盛況で少し席待ちしました(席数少なめ)。かやくご飯定食、麺は冷たいうどんにしました。シンプルに美味しかったです。駐車場は近くの指定された駐車場だと、1,600円以上の会計ならば、優待されます。私は2人で1,750円、200円現金いただき、ちょうど200円使わせてもらいました(40分200円)。ご馳走様でした。
看板メニューのまいたけ天が、品切れとのことで、温玉ちくわ天カレーうどん 950円と白ご飯200円です。ルーはゴテゴテのカレーって感じではなく見た目同様にそれほど辛くないです。うどんは柔いですけど腰があってカレーのルーとマッチして美味しいです。紙エプロンも付いていて気配り最高です。paypay 楽天pay aupay 他電子マネーが使えるのは嬉しい。地元に愛されているお店です。
2023年5月、夕食にて初訪問しました。先客はいませんでした。まいたけ天カレーうどん(1050円)+とり天トッピング(200円)を食べました。まいたけ天美味しかったです。でも、うどんで1000円オーバーか??
カレーうどんを頼むと、ご飯小と玉子がサービスで付きます。雨の日サービスもあるみたいです。カレーうどん、すごく美味しかったです!オススメです。
舞茸天カレーうどんにとり天追加で頂きました。舞茸も大きくとり天?とりから?も凄くジューシーでした。雰囲気や接客も凄く良くて居心地が良かったです。ご馳走様でした。
今週は、京阪古川橋駅の近くでのお仕事。以前、勤務していた場所でもあるので、お昼ご飯をよく食べに行った「釜信」さんへ行ってみました。22年ぶりぐらいになるかな?小さなお店ですが、いまもなお人気があるみたいです。お昼時は満員なので、昨日は入るのをあきらめました。今日は、他の作業がないお昼時に私たちの作業があったので、早飯するのでちょうど良かったんです〜❗️「鶏天うどんの定食!」を注文しましたが、店員さんに「カレー」ですか?と聞かれ、そう言えばカレーうどんが美味しい店だったことを思い出しました。躊躇なく「カレーで!」デカい鶏天がカレーうどんの上に鎮座してます。スープは熱々、鶏天も超〜熱々。口の中を火傷しました。食べる時はふ〜ふ〜してね❗️カレーのとろみがうどんに絡みつく〜、美味しい❣️唐揚げをカレーに漬けて食べるのが絶品です。残ったスープは、全てご飯にかけて温泉玉子をのっけて丼でどうぞ〜‼️22年ぶりに来て良かった〜
まいたけ天ぶっかけの冷たいうどんを注文しました。950円也。少し柔らかめのもちもち麺。のど越し良し。まいたけ天も大きく、えのきの天ぷらもカリっと美味しかったです。私にはドンピシャの味。とても美味しかったです。定食もあるようですし、しらす丼も気になるところ。定期的に食べに行きたいお店です。まいたけ天カレーうどんが人気なのですね。私が入店した後に入ってきたお客さん2組も注文されていました。伺ったのは日曜日の13時半頃。先客3組。1組が帰られた後にすぐ1組入店。人気店なのですね。また行きます!
まいたけ天カレーうどん(大盛り)を注文。口コミで舞茸天のカレーうどん美味しいとの口コミあったので食べてみたら本当に美味かった!店員さんたちも愛想もいい感じだしまた行きたい。
カレーうどん、うまい❗️
名前 |
釜信 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6909-7255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うまいし、店員さんも親近感あってやさしいギリギリの時間に行った事で、私の方から迷惑かけたのにカレーうどんおいしかった。とり天も文句なくおいしいうどんと思えば少し高く感じるかも知れないけど、十分満足。