甘くて美味しいがんこおやじのトマト。
石黒農園の特徴
無人の産直では地元で採れた新鮮な野菜やハチミツを手に入れることができます。
道沿いのハウス売店で手軽に立ち寄れる、親しみやすい雰囲気が魅力的です。
蜂蜜とプチトマトを購入して帰りました。お母さん?のお人柄がにじみ出るようなのどかな農園でした。さくらの非加熱の蜂蜜を頂いて帰ったのですがとってもおいしかったです。他には百花蜜をお土産用に。ネットでも買えるみたいなのでまた買いたいです。
ハウスの道沿いにある売店の中ではちみつなどが売られており、外が無人の産直になっています。トマトのみならず季節のお野菜がリーズナブルに手に入ります。どれも新鮮で美味しいです!フルティカという品種のトマトの大ファンです🍅果肉の甘味が強くトマトらしさも程よくあり他のミニトマトを食べない子供がおかわりします。昨日うかがった際には試食コーナーがありました。美味しいことは承知で一つ味見♡やはり間違いなかったす!定期的にリピートしています。
24/2/12 たまたま、幟を見つけて立ち寄りました。店先にある、試食を口にして甘みのあるプチトマトを衝動買い😆あとは、店内にあった蜂蜜製品(瓶と、ハンドクリーム)がおすすめですね〜。運が良ければ、猫店長に会える…かも。
他のお店より美味しく感じます。
20年位前から利用しています。プチトマトが安くて美味しい!ここのトマトを食べたらスーパーで買う気にはなれないくらい甘くて美味しいです。最近はハチミツや他の野菜も置いてあって、お花なんかもあったりします。ブルーライン邑久牛窓から降りて、T字路に出たら、右折。道なりに走っていくとビニールハウスが見えます。そのハウスに面した小道を走ると50mくらいで、左側に小さい小箱が立っている、そこです!無人なのですが、ハウスの中に入れば誰かと連絡がつくようになっているので、是非、行ってみてくださいね🎵
トマトを中心に地元で採れた野菜を販売してます。
ここの『がんこおやじのトマト』🍅が、甘くて美味しい😋です。
トマトが美味しいです。リーズナブルな値段です。
野菜が新鮮だし店主の愛想が良い。
名前 |
石黒農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-22-3708 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ハチミツや、トマトを中心とした野菜の販売をされています。れんげハチミツはクセがなく、れんげの爽やかな香りがしてとても美味しいです。お店の方がとても親切で、猫も可愛い!