台湾まぜそば、大盛りで満腹!
麺道の特徴
台湾まぜそばが特に美味しく、満足感が高いです。
スープ系の魚介豚骨ラーメンは普通の味でした。
つけ麺やラーメンも揃っていて、味は濃すぎません。
オーナーさん気さくでよく行きます。このご時世にラーメンが700円台とか1000円いかないし、+100円で唐揚げ(3個)セットに出来る等リーズナブルな価格設定でお客様のために頑張ってくれてます!お値段上げてもそれでも安いと思うのでまた行かせてもらいますね。
『台湾まぜそば(大盛) ¥800,唐揚げセット(3個) ¥210』注文制でカウンターとテーブル席があります。大盛、追い飯は無料です。トッピングはオーソドックスですが、ミンチがごろごろの粗挽きなのが特徴的ですね。麺は太めで断面は長方形な感じ。味の方は甘いですね。辛味やしょっぱさよりも甘味が強い感じ。マイルドな味わい。麺はモチモチ、やわめの食感。個人的にはもうちょい硬めでも好き。トッピングは前述したごろごろミンチが美味しい!食べごたえがいいですね!ネギとニラのしゃきしゃき食感も、魚粉の風味もいいですね。一緒に注文した唐揚げはふんわり衣タイプ。もも肉のジューシーさもいいですし、中華屋によくある塩コショウをつけて食べても美味しい。
ふらっと通ったらこんなとこにラーメンがと思いふらっと寄りました。メニューはいろいろあり迷いましたが、店長オススメの台湾まぜそばをランチセットの餃子で注文。セット価格プラス110円は破格値です笑店長1人で切り盛りしてるので時間はかかりますが美味しかったです。台湾まぜそばってピリ辛なイメージですがここの台湾まぜそばはピリも無い感じで、魚介の風味を味わう感じでした。ピリ辛好きにもの足らないですが、これはこれで美味しかったです。餃子も美味しくいただきました。ごちそうさまでした、また来ます。
台湾まぜそば800円と生ビール450円を頂きました。まぜそばには、お茶碗一杯の追い飯が出来て お値打ちですね辛味より、マイルドな味でした粉辛いのが自分は、好みかな。
混ぜそばが一推しのようですがスープ系が食べたかったので魚介豚骨ラーメン餃子セットにしました。魚介の旨味が効いた美味しいスープのラーメン、もっちり系の餃子、ご飯も付いて880円。良心的です。いつもはスープ残すのですが、塩辛すぎず美味しいので殆ど無くなりました。次は混ぜそばも食べてみたいな。
総じて普通でした。普通のラーメンの他まぜそばつけ麺もあります。玉子とじ麺いただきました。中太ストレート麺ネギ刻み海苔チャーシューで700円。まぁ普通にいただけます。チャーシュー薄切りだけどは香ばしくて美味しかった。チャーハンもいただきましたが、ねっとり系です。
台湾まぜそばが美味しかったです!辛いのが苦手な私でもちょうどよい辛さでした。
メニューはよくあるつけ麺、まぜそば、ラーメンですが味が濃すぎずおいしいです。
名前 |
麺道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

営業時間は何時からなのかな?ちゃんと営業時間を記載して欲しい昼間11:30頃に行ったら閉まってましたが11:40頃に空いたり夕方17:30頃に行った時空いてたのに、別の日には閉まってたりと行きにくいです味は美味しいです。