八百屋が贈る濃厚ジェラート。
おりじなる・すまいるの特徴
八百屋さんが厳選した新鮮な野菜とフルーツのジェラートを提供しています。
季節限定のジェラートがあり、何度でも楽しめる品揃えが魅力です。
イートインスペースを完備しており、待ちなしで気軽に利用できます。
八百屋さんが厳選してるので、味は間違いないというか予想を超えた美味しさでした!くどくなく、素材の美味しさがちゃんと味わえます!お店の雰囲気、スタッフの方たちも気さくでいい感じですし、店内でも食べれるので家族連れにもいいですよ!ジェラート以外にも焼き芋があるので次はこれも買おうかな!
珍しい種類が沢山あり、どれにしようか悩みましたが、かぼちゃにしました。かぼちゃの持つ自然な甘みが生かされており、食べ後、スッキリした甘さでした。機会があれば、次のは別の種類も食べてみようと思います。
気さくに入れるお店です😆チョコバナナを食べました。くどくなく、ほどよく濃いチョコに、食べてると口の中にバナナ🍌の風味が広がってきます。フレーバーではなく、バナナの味です😳🍌もうひとつはキャラメルりんご。りんごの勝ちだな。キャラメルは優しい味わい。八百屋さんのアイスと言うだけあって、果物の味が、素材がナチュラルに活きてる!カップとコーンが選べます。(50円増しでワッフルコーンにも)サイズもミニがあるけど、十分な量です。帰りに店頭に並んでいたみかんを買いました🍊😆
塩メロンいただきました!実は数時間前に 遠鉄百貨店で他店舗でアイス食べたのですが、その店の100倍くらい美味しかった!地元の店だったなら通いたいくらい((៸៸⩊៸៸)𖥔 ࣪美味しすぎて写真撮るの忘れました、、
やおやさんが作るジェラートになります。スモールダブルビタミンキウイ 白桃フルーツパインと白桃。
八百屋さんの作るジェラート屋さん。店内のショーケースにはジェラートの他、シャーベットも…店員さんにオススメを聞いたら季節的にいちご関連が人気とか、そして限定フレーバーの家康みかんを紹介されたので、家康みかんをスモールサイズのシングルでお願いしました。酸味がさわやかでみかんの皮入りは食感も楽しい。店内にはイートインスペースがあるので購入したモノは味わうことができます。
ジェラートの種類が豊富で、たくさん選べて、季節限定のジェラートがあるため、何回も足を運びたくなります!味も美味しくて、子供達はおかわりしてました!おススメは限定の家康の手植えみかんのジェラートと桃薫いちごのジェラートです!
今まで3度程訪問しています。流通センター内にある丸果さんがやっています(名前間違えてたらごめんなさい)種類が多いので何を食べようか迷います!必ず頼んでいるのがかぼちゃです。ハロウィンの時期以外でも食べられるのが流石八百屋さんだな、と。今ですと家康お手植えみかんのジェラートが個数限定であります。他の2つが甘かったので、かなり苦く感じました笑なかなか食べられないものだと思うので良い経験でした。スモール260円、スモールダブル560円、スモールトリプル800円だったかな。写真は雪だるまジェラート(ハロウィンマンというらしい)以外スモールサイズです。食べ応えあります!
【Checkポイント】■八百屋さんが作る野菜とフルーツのジェラート■待ちなし: イートインスペースあり八百屋さんが厳選した野菜とフルーツのジェラートを堪能出来る おりじなる・すまいる 。静岡駅から徒歩20数分、タクシーで5分程の距離のロケーション。外観は浅間通りの商店街沿いにあり店前には野菜やフルーツも販売されている。内観は手前に2テーブル程イートインスペースの席があり、正面に18種のジェラートがショーケースに並べられている。こちらではSDGsの取り組みされており規格外のフルーツや野菜を使い食品ロスを削減し収益化する仕組みを構築。厳選された野菜とフルーツのジェラートが堪能出来る。かなり種類もあり迷ったが以下の2つを注文。■家康みかんフレッシュなみかんの美味しさに皮が入っているので皮の渋みがきいた特徴的なジェラート。■どうする煎茶茶葉も入りお茶の香りと甘さのバランスが良くかなり美味しかった。注文メニュー■スモールダブル 650円家康みかんu0026どうする煎茶◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆_________________instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shuki_________________
名前 |
おりじなる・すまいる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6161-7222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

静岡市清水区からです、初めて寄りました、いただいた「ピンクグレープフルーツシャーベット」すっきりしたお味でイケました!店員さんも感じよくしてくれてます、うん、また寄ろう、2024.9.12 50代 男性。