晴天の龍見橋で絶景フォト!
龍見橋の特徴
竜飛崎の展望台に位置する絶景の橋です。
晴天の日には周囲を一望できる好立地です。
龍のモチーフが印象的なユニークな橋です。
龍飛崎の中でもここは絶対に来たかった場所。午後に来ましたが渡る前は逆光なので、渡った先からの撮影がオススメ。
’24春、関西から近場のみ高速を使って(行きは敦賀辺りまで)後は下道でぼちぼちと龍飛岬まで走って行きました。夕方に旅館を通り越して岬まで日没までになんとか到着。龍飛岬の方で上げてましたがこちらの方が良いかとコピー。
平成6年10月竣功。風が強かったんですが、橋を渡るときは暴風レベルでした。ここからの景色ももちろん絶景です。
竜飛崎の展望台にかかる橋。なぜ竜なのか?
とても素敵な景色ですね。😄
カッコいい橋です天気が良ければもっと良かったのに。
龍見橋で何気なく撮った写真の空にすごい雲が写っていました!
皆さま、いい天気の時にフォトってます。オイラが行った時は少々曇りなので良い写真にはならずでした。近くのレストハウスも既に朽ち果ててました。こんな良い観光地はアピール不足な気がします。竜の手摺りがかなりお洒落でした。
竜🐲がいる短めの橋🌉晴天の日には周りも見晴らしが良くて気持ちが良い場所です😊色々な石碑がいくつか建っていました☺️
名前 |
龍見橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

碑の丘を繋ぐ橋です手前にトイレがあります景色最高です。