赤い鳥居で出会う、絶品トリキバーガー!
京都伏見稲荷OICYビレッジの特徴
トリキバーガーが楽しめる、インスタ映えするフードコートです。
近鉄伏見稲荷駅から徒歩でアクセス可能な便利な立地です。
二階にはお土産売り場があり、観光客に喜ばれています。
トリキバーガー600円を単品で食べました。サクサクして美味しいのですが、ケンタッキーのバーガーの方が好みに感じました。価格も考えると圧勝です。
屋台村みたいなイメージ。外国人の方が好きそうな施設でした。まことラーメン食いましたが、福島や三国で食べる味とは全く違う、九条葱のせてるだけで、麺がとにかく違いすぎたような。
伏見稲荷駅徒歩1分にできた新しい観光スポット「伏見稲荷OICYビレッジ」🦊⛩1Fは100席の広々としたフードコート2Fは京都のおみやげ横丁3Fはテラス席になっていました😆.唐揚げ、ラーメン、カレー、肉寿司、ハンバーガーなどなど色んなお店の味が楽しめるフードコートで色々食べてきました😆‼️.せんから屋◎五色のせんから 1つ200円食べ歩きにピッタリの唐揚げはカラフルなものもありました😆🌈.FOV DRINK STAND◎伏見稲荷ソフトクリーム 500円クッキー +100円ここではソフトクリームが食べられます😆🍦トッピングのクッキーでキツネや神社をつけるとめちゃかわいい🦊⛩.ラーメンまこと屋◎スペシャル牛じゃんラーメン 1,620円チャーシュー6枚、半熟たまご、青ネギがのったボリュームあるラーメン😆濃厚スープで美味しい🍜.Wagyu Sushi Roll◎神戸牛ステーキとアボカド巻き 2,035円神戸牛も巻き寿司もありました🍣😆.伏見稲荷に行った際はぜひ立ち寄ってみてね🦊⛩\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dインスタにグルメ情報載せてます→ @misa_stagram_osakaフォローしてね❣️\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d
鳥貴族のバーガー、前々から気になってたので寄ってみた!お値段、観光地やなレタスとサクサクチキンかええ塩梅で美味かったビール冷え冷えポテト付けたら1300円いってもうたが、外国人観光客には、屁でもない値段なんやろうな!あんまり行かなかったケンタのハンバーガーと食べ比べしてたくなった。
伏見稲荷大社へ行くのに見つけたインスタで、トリキバーガーが食べたくて行きました!平日、昼前って事で空いてました。新しいだけに施設も綺麗でトイレも良かった。ゆっくり過ごせてまた絶対ここで休憩しようね!って友達と言いながらトリキバーガー美味しく頂きました!
伏見稲荷に新しくできたフードコート商業施設中に入った感じは少し狭いかなと思ったけど座席数けっこう多めでした飲食店は色々あって楽しめそうでした二階にお土産売り場もあったので観光客には使い勝手良さそうでした。
近鉄伏見稲荷駅から伏見稲荷大社に向かう道の路地に新スポットが出来たとのことで、来訪。憩いの場所として、外装も内装にもこだわりが見えていい観光名所になりそうですね。オープンしたばかりだから、お客さんは少ないので、今の穴場スポットなのでは。名物になりそうな、ソフトクリームはオリジナルクッキーが付けられるので、試してみては。
駅近くで気軽にご飯が食べれるオシャレスポット。
凄い観光客がごった返す伏見稲荷にあって、今のところゆっくり静かに休めるいい空間!唐揚げ最高にうまい!見た目よりボリュームあって、暑い日にはビールとセットで!
名前 |
京都伏見稲荷OICYビレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7149-7245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入り口は赤い鳥居⛩️が目印!フォトスポットの穴場かも👍 小錦さんプロデュースの唐揚げおススメです。伏見で、座ってゆっくりできるフードコートはここだけかもしれません!