昭和の街中華、餃子と五目麺。
中華 紅園の特徴
昭和の雰囲気が漂う、八戸市役所近くの中華料理店です。
美味しい餃子や酢豚定食が評判で、何度も訪れたくなる味です。
昔ながらの街中華で、五目麺や野菜炒め定食も楽しめます。
以前は昼に訪問したのですが、今回は夜に訪問しました。夜だけあって一杯やりながら食事されるお客さんもいました。単独のお客さんと複数人のお客さんの割合は半々ぐらいかな。恐らく専用駐車場はないと思いますので徒歩か、すぐ近場に有料駐車場の利用になると思います。
2024/06/28 野菜炒め定食800円を注文。昔ながら町中華って感じで、美味しくいただきました。皆さん、気軽に訪れてみて下さい。
八戸市役所近くにある昭和の雰囲気漂う街中華。カウンター、テーブル座敷あり、店主と婦人と思われる女性で切り盛りしています。店主の意向により、中高校生のみのグループでは来店できませんので注意が必要です。今回いただいた麻婆定食は、辛さを押さえていましたが、豆腐たっぷり、まろやかなテイストで美味しかったです。メニューも多く、今度は麺類を食べに行こうと思います。1点、夏場に行きましたが、店内は冷房がついていないのか、熱気こもって暑かったです。
お店の近くに1週間出張したため3回行きました。炒飯、唐揚げ、餃子、青椒肉絲を食べましたがどれも美味しかったです。
美味しい餃子と酢豚定食でした。
昔ながらの街中華です。何を食べても美味しいですがチャーハンと餃子特に旨い。
八戸出張で何回か利用してるお店です。味や値段に問題はないけど…「いらっしゃい」「ありがとうございました」くらい言って下さい😠💨入店すると(誰だオメエは…って感じで)睨まれます常連さんは居心地良さそうだけど…
五目麺食べた。あんかけ具合‥とろみ感良い。麻婆豆腐‥白米すすむ。値段も妥当。老夫婦で営む古い中華食堂。常連さんには対応がいいが、初めてだと、ん?!(笑)まっ、田舎だからそんなもんか。全体的に値段妥当ボリュームあり、満足感はある。も少し衛生的だと安心かな。ちなみに、五目麺にはレバーがはいってます。
二人でいきました。餃子、焼きそば、麻婆豆腐、ニラレバをいただきました。ボリュームがあり美味しいです。豆腐がグズグズになった麻婆豆腐…白米とかきこみたくなります。塩ベースかな?味付けはあっさりとしていて、ピリ辛。ツレはかなり辛いと言っていました。親父さんいわく、昔よりはマイルドにしたとのこと。レバニラには玉ねぎやキクラゲなんかも入っているのが嬉しかった。仲良さそうな夫婦が経営しています。日曜日はお休みで、土曜日はの昼は11:30です。また行って、口コミ更新したいと思います♪
名前 |
中華 紅園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-43-3560 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大好きな町中華。ご夫婦二人で頑張ってます。お昼時には近くの会社員達が来て満席です。全メニュー制覇したいと思うくらい通いたいお店です。