かけがえのない焼き菓子、話題のクッキー。
菓子小屋Le Lys(ルリス)の特徴
住宅街に佇む、月2回の不定期オープンの焼き菓子店です。
有名店の技術を受け継ぐ、素朴で魅力的なお菓子が揃っています。
フィナンシェやカヌレ、ペリエクッキーなど贈り物にも最適です。
こちらのクッキーを差し入れに頂きました。otonanooyatsuと書いてましたが、黒胡椒やハーブが入ってて、まさに大人の味でした。初めて食べた味でしたが、クセになります。近いので、開いてる日を狙って買いに行きます!アヒルちゃんも見てみたい。
かわいくて、なかなか買いにくいお菓子🍪頂きました。発売日にわざわざ買いに行ってくれて。感謝です。クリスマスまで楽しみに取っておきます✨ほんとに美味しそう。お店の庭にかわいいあひるちゃんがいるみたいです🪿
不定期でたまに週末に開店されているようです。素朴なのですが焼き加減や甘さや組み合わせが絶妙です。タルト・カヌレなどのプチ焼き菓子とクッキー類があります。季節もののキャラメルりんごの紅茶タルトが最高でした。定番ペリエサブレも大好きです。
ほぼ月イチの不定期に開店するお店ですが、他にはない素朴なお菓子が魅力です。最近は、評判が広まってかなりの行列で開店と同時に行かないと、売り切れになってしまいます。精算に時間がかかるのか、1組当たりの所要時間が長く、それも行列になる原因かもしれません。
有名店で働かれていた方が独立して開業された焼き菓子屋さんですフィナンシェの詰め合わせとクッキーの詰め合わせ、カヌレ、ペリエクッキーを購入させて頂きましたどれもしっかり作られており自分で食べるのはもちろん友人にあげても喜ばれそうです!接客もとても丁寧なのでオススメです!
看板商品(?)のペリエサブレは香ばしさに溢れる逸品!ほうじ茶、ラム、チョコレートの3種のカヌレも美味でした!
名前 |
菓子小屋Le Lys(ルリス) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

月2回だけオープンされる住宅街にある焼き菓子店です。阪急桂駅から徒歩3分ほどですが、住宅街の狭い道にあるので車の止められるスペースはありません。店内も2人ほどしか入れませんので、外で順番を待ちます。椅子やストーブを置いてくださっています。クッキーなどの焼き菓子は、午後もあるそうですが、キッシュやケーキは11時半頃には無くなるそうです。アヒルのペリエがいます。アヒル型のクッキーも売っています。美味しいです。