初めての京都、最高のお抹茶体験!
京いすけの特徴
スタッフはフレンドリーで、通訳を特別に配置してくれます。
家族旅行に最適で、相互理解を促進してくれる宿泊です。
京都市中京区の百足屋町に位置する便利な立地です。
とにかく最高の体験をさせていただきました。静かで趣のある町屋は、想像以上に手入れされており、とてもすてきな空間です。おもてなしに焚いていただいたお香で一気に気分が上がりました。今回は記念日で利用し、デコレーションをお願いしたのですが、そのやりとりも親身でとても丁寧。細かいところまで気遣いしていただき、大満足でした!今まで宿泊した中で、最も良い滞在ができ、本当に感謝しております。また、節目のタイミングで利用させていただきます!
初めて京都に泊まることになり、外国から来た家族をおもてなしするためにこの宿を選びましたが、何から何まで完璧でした!場所も駅から近く、錦市場までも歩いて行ける距離で、お部屋に入ったら、とても良い香りのお香をたいてくださっており、その瞬間からみんな感激をしていました。お部屋も古民家をとてもうまくリノベーションされており清潔感があり、スタイリッシュで、インテリアも楽しめました。街の中にいるのに露天風呂に入れるのも最高の気分で、浴槽も2つあるので、大人数で行っても十分に余裕を持ってリラックスできます。何よりも、スタッフの方がとても丁寧で、心配りが細やかで、信頼できる、サービスのプロフェッショナルな対応をされており、それにわたしも含め、外国人の家族も感銘を受けてました。本当に良い経験をさせていただきありがとう御座いました。こちらのホテルは絶対におすすめです!
お抹茶体験をチェックイン後に体験させていただきました!お茶菓子も美味しく貴重な体験でした。外風呂が素敵で、ゆったり入ることができました。タオルがふわふわなのもとても良かったです。ドライヤー、ヘアアイロンは絹女のもので気分上がりました!特別な記念日を過ごせて満足です。
❤️宿泊受付のスタッフはフレンドリーで熱心で、私たちが日本人ではないことを承知で、通訳を特別に配置し、宿泊施設についての相互理解を促進するために説明を行ってくれます。❤️ 今回は京都の祇園祭の前夜祭の期間に3泊させていただきましたが、設備が充実していて快適に過ごすことができました、特に暑い中のチェックイン時は管理スタッフの方がすでにスイッチを入れていました。家のエアコン、スタッフの対応がとても丁寧でした 3日目は宿泊が1泊残っている場合でも、掃除やゴミ出し、備品の交換などのサービスがあります。執事さんに別れを告げて帰ると、チョコレートの箱も頂き、とても幸せな気持ちになりました。‼ ️デメリット:強いて欠点と言えば、ホテルの立地がとても良いことですが、祇園祭の期間中は近くに山鉾が多く(一番近いのは「鉾降ろし」です)、タクシーが入れず、車も入れません。烏丸通に車を停めて徒歩で入場してください。小山前祭り周辺でも交通規制が行われます。ホームステイ先の外の道路は一方向にしか歩けないため、夜に宿泊施設に戻るには迂回する必要があります。しかし、だからこそ、より現地の生活に近づけることができるのです。
ようやくコロナが収束に向かい、地方から京都市内に暮らす息子夫婦を訪ねて2年ぶりの再会。向こうのご両親と共に孫の1歳の誕生日を祝いました。初めての町家泊に全員ワクワク。レトロな雰囲気と最新の設備で、期待以上の心地よさ。このまま住みつきたくなりました。3家族みんなが一緒に食事してくつろげて、しかもそれぞれの部屋から洗面所やお風呂に直接行けるので、とても過ごしやすかったです。キッチンも使えて便利でした。夕食は一歳児用の、乳製品抜きの食事を用意していただいたうえに、お豆腐クリームの誕生ケーキまで作っていただいていて感動しました。子どもテーブル、ふとん、食器、オムツ用のごみ入れなど、ありがたかったです。孫ははだしで部屋から廊下をぐるりと一周して喜んでいました。開放的な空間でありながら、他との接触がなく、食事もデリバリーでゆっくり楽しめました。町家泊は大人の旅行のイメージでしたが、子ども連れにもおススメだと思います。2階の露天風呂からは丸い月が眺められたと言っていました。でも入ったあとで、桶も石鹸も1階にしかないことに気づいたそうです。ご注意を。(笑)
既に巣だった息子たちとの家族旅行に利用しました。一棟貸切でゆったりできました。洗濯乾燥機や洗剤まであり、前泊での服も洗濯出来て助かりました。各寝室には大きな空気清浄加湿器もあり、就寝時に乾燥して喉を痛めることもなくぐっすり寝られました。ヘアドライヤー、ヘアアイロンも美容用で髪がふんわり乾かせ感動しました。タオルもふんだんにあり、しかもふわふわです。早いチェックイン、チェックアウト後の荷物の預かりもしてくださり、至れり尽くせりでした。同時予約した食事は和朝食がとてもおいしかったです。
名前 |
京いすけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-755-6064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

京都四条近くの路地にある宿。古民家をリノベーションした施設です。最初案内の人がいないので、入口を開けるにはどうすればいいのか戸惑う。反対側の家のチャイムを鳴らすと、鍵をくれた。玄関の外には花が用意されており、気持ちが上がる。基本的には、海外からの旅行者の方が楽しめる宿。宿としての施設は充実していて、清潔感もある。二階には、寝室と風呂があります。シャワーだけではなく、浴槽もあるのは良いポイント。お風呂に浸かってゆっくりできる。小さな中庭もあり、灯籠や緑を楽しめる。火はないけど、キッチンもあるので何か買って来れる。朝食有りにすると、翌朝に仕出しの朝食を並べてくれる。野菜の皿がほとんどなので、食べた後も胃が軽い。