高島屋7階で味わう親子丼!
京の鳥どころ八起庵 京都タカシマヤ店の特徴
京都河原町高島屋の7階に位置し、訪れやすい場所にあります。
親子丼と小鴨なんばセットが楽しめるお店です。
平日でもスムーズに入れる回転の良さが魅力です。
春の御膳?的なメニューが目を引き、オーダーしました。鶏肉のチラシ寿司と鴨うどんが美味しかったです。鴨うどんのお出汁と九条ネギが相まって、ハマる美味しさです。他の小鉢も美味しくいただきました。
京都河原町高島屋の7階、京回廊のとり料理の八起庵さん。とりカツ丼と鴨南蛮そばのセットをオーダー。とんかつのカツ丼よりとりカツのほうが美味いんや!って1人で感動するほど美味しくて、鴨南蛮そばも濃厚なお出汁で箸が止まりません。場所柄、外国人の方々多めですが、サービスも行き届いて満足できました。美味しく頂きました、ご馳走様でした!
平日17時半頃入店。店内はそんなに混んでおらず、1人だったのでカウンターに案内されました。・親子丼と鴨なんば(小)セット ¥2,343親子丼は甘めで濃いめの味です。鶏肉も柔らかくて卵もとろっとしていて、このままでも美味しいですがカウンターに置いてある粉山椒か黒七味をかけてもまた風味が変わって2度美味しいです。鴨はゴロっとしていて歯ごたえもあり、たっぷりの九条ネギと旨みのあるお出汁と一緒にいただくととても美味しかったです。店内は静かで雰囲気も良く、ゆったりと過ごすことができました。
八起庵の高島屋店、高島屋の7階に有るレストラン街あります。ランチ時は混むのでオープンして直ぐが狙い目です。八起庵は京都の老舗で本格的な鶏や鴨のお肉を使った料理が沢山有ります。自分は今回軍鶏の親子丼にしました、普段食べれない軍鶏ですが、お肉の弾力や旨味が全然違います。卵もこだわりの卵とのことです。出汁の旨みを卵で閉じられており、一口一口が幸せでした。サイドでお漬物と汁物がついて来ます。テーブルには山椒と黒唐辛子があるので良いアクセントになります。提供時間も10分以内で直ぐでした。名店の味を高島屋で食べれて嬉しい限りです。次回は本店にも行ってみようと思います。ありがとうございました。
木曜。親子丼を食べたいと言うので調べたがタイミング悪くこの近辺は休業が多く、こちら利用しました。親子丼としては少々高いなと思いましたが場所代で仕方がないのと、かしわの量が多かったのでギリ妥当かなと。
京都の祇園四条に用事があり、ついでに高島屋さんまでやってきました。15:45くらいに遅めのランチに来ました。高島屋さんならフードフロアにて何かお店があるかな?と思いやってきました。こちらの老舗の鳥料理さん、親子丼が有名との事でオーダー。味は美味しかったのですが、とりたてて良いというわけではなく、無難な感じ。大阪なら880円くらいで食べられそうです。百貨店価格と老舗の看板料かなと納得してお店をでました。京都はやはり観光地なんで高めの設定ですね。
高島屋は平日でも11時半過ぎるとほとんどの店が並びだしていますが、こちらのお店は回転が早いのか12時過ぎても比較的スムーズに入れる事が多いので、よく利用します。鴨なんばうどんをよく頼みます。1650円だったかな?卵かけご飯セットとかもあります。親子丼や大きな柔らかいつみれ?がゴロゴロ入ったカレーの単品もあり、どれも美味しいです。テーブルに黒七味と山椒も置いてあり、それもかけると更に美味しいです。高島屋のカードを提示で烏龍茶をいただけます。帰られた後のテーブルもとても丁寧に拭いておられたので安心です。ごちそうさまでした。
二度目の八起庵です。土曜日13時前に着いて、15分程の待ちで入ることができました。席はゆったり配置され、同じテーブルの向かい側との間にもしっかりアクリル板がありました。今日は名物鴨なんば(1630円)のみをいただきます。見た目は、鴨肉以外の部分の表面は九条ねぎが覆っています。まずは汁からいただきます。甘みが強く、肉から出る濃厚な油と相まってコクがあり美味しいです。セットメニューがあるたまごご飯と間違いなく合う味だと思います。うどんは細めで柔らかく茹でられており、肉はやや固く噛むのが少し大変でした。テーブルには黒七味と山椒が用意されています。甘い汁に黒七味を合わせるとピリッと締まった味になりますし、山椒と黒七味を合わせても美味しかったです。ここでしか食べられない味なので、また何年後かに訪れたいと思います。地下売り場でこちらの黒七味を買って帰りました。
親子丼と小鴨なんばセットを食べました。鴨なんばの鴨肉がプリッとした食感を楽しめるカットの仕方をしているので、スライス肉とは違う歯応えと食べ応えを噛みしめられて、とてもジューシーで美味しい鴨肉を堪能出来ました。小でも本物を楽しめる美味しい鴨なんばでした😋💕親子丼も美味しい鶏肉で玉子と出汁のバランス良い親子丼でした。満足満足の豪華セットでした✨お店のこだわりの親子丼と鴨なんばなので、お値段はこれぐらいすると思います。ぜひ自分へのご褒美に味わってみて下さい🤲🍀
名前 |
京の鳥どころ八起庵 京都タカシマヤ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-252-7944 |
住所 |
〒600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 7F |
HP |
http://www.hachikian.com/?utm_source=google&utm_medium=my_business&utm_campaign=top |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

高島屋さんで、「和食が食べたいね」ということで訪問しました。百貨店の中だからかな?対応は丁寧に感じました。鳥なんばをオーダーしました。おネギがたくさんだったのも嬉しい。お出汁の味が良かったので、だし巻きもオーダー。見た目もキレイで美味しかったです。