河原町で深みのある珈琲を。
インパルスの特徴
京都・河原町の中心に位置する、喫煙可能な珍しい喫茶店です。
アイスコーヒーとカフェ、ショコラーノは甘い香りに包まれて絶品です。
老舗の純喫茶で、シンプルでレトロな雰囲気が心地良い空間を演出しています。
河原町のど真ん中に位置するインパルス🤩何年振りの来店か思い出せない😢久しぶりにカウンター席にすわりカフェ、ショコラーノ850円をオーダー😌対面するとなかなかの映え感😊一口すすると甘い香りがあちらこちらで充満しているではないか🥹渋みのマスターは少し強面だがそれが売りかなと勝手に思い込む🧐たまにはこんな時間の過ごし方も良いかも?
こんな喫茶店があるのを今まで気付きませんでした…コーヒー好きには嬉しいぐらい、種類も豊富です。初訪問なのでストロングブラックを注文。カップは小さめですが、渋味もなく好みの苦さと濃さでした。喫煙可なので、煙が苦手な方には向きません。良い喫茶店を見つけました。ジャズが流れ、雰囲気良いマスターもいらっしゃいます。
インパルス由緒正しき純喫茶、という感じの喫茶店です𐐃 ·̫ 𐐃珈琲専門店だけあって、やはり珈琲は、深みがあって美味しいですねദി ᷇ᵕ ᷆ )♡中まで入るとシンプルな店内も、レトロな雰囲気でありながら今を生きている空気が、良かったです˙˘˙)/
オレンジ・ペコ・ティーをいただきました。美味しい( ; _ ; )ほのかな甘みがある。だけど後味爽やか。+50円でアイスにしました。店内の装飾がシンプルで居心地がとってもいい。喫煙可。
レトロな老舗喫茶店。最高です。店内焙煎のコーヒーが飲める。店の方が「灰皿いりますか?」って持ってきてくれる。コーヒー豆の販売もしている。
雰囲気が良かったので入店。せっかくなので他で飲めなさそうなアイリッシュコーヒー1000円と、連れは運転者なので「京景色」というオリジナル?コーヒーメニュー1000円を注文。「京景色」はノンアルでホイップの上にアラザンやシナモンがかかってました。アイリッシュコーヒーの方はアイリッシュウィスキーが風味付けで入ってるとのことでしたが、ほぼウィスキーの味で珈琲のほうが風味付けみたいに感じましたね。店内のお客さんは結構好きに喋ってて静か過ぎないのが居心地良かったです。
40年以上前、学生時代に何度も行った店で、今日久しぶりに行ってきました。親父さんの頃と同じサイフォンコーヒーで、昔を思い出しました。次回は、昔と同じ様にカウンター席に座れたらうれしいです。
河原町のほぼ一等立地にあるのに”萌え、映え”一切なしで、ほぼ純喫茶同様。年配のご夫婦で営業されている様子です。店内はジャズ系のBGM、注文時には手書きの「お会計用紙」に記載、お水と一緒に灰皿持参。レジ横には「顧客さん」の紙の”コ-ヒ-チケット”正に”昭和andアナログ”の喫茶店。コ-ヒ-の種類も豊富で値段設定も河原町のほぼ一等立地を踏まえれば、コスパ最高”萌え、映え”等がうざっぽい!って方には最高の場所で一人で自分の時間を楽しむには最高だと思います。
名前 |
インパルス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-255-3629 |
住所 |
〒604-8033 京都府京都市中京区河原町通蛸薬師上る奈良屋町292 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

数少ない喫煙可のお店として京都行くと喫煙目的で何回も必ず寄りますが…アイスコーヒーが美味い!アイスコーヒーしか頼んだことないしコーヒー自体詳しくないけど。瑞々しく?少し酸味もあって、シロップをいれると酸味といい具合に合わさって絶妙な美味しさ!コーヒーが美味いもの、と初めて認識させてくれたお店!