ノスタルジックなカキオコ、絶品!
浜屋 みっちゃんの特徴
ノスタルジックな雰囲気で昔ながらの佇まいが楽しめるお店です。
プリプリの牡蠣を使用したカキオコが絶品でボリューム満点です。
大きな鉄板で焼き上げたカキオコは熱々で、追加ソースも必要なしです。
駐車場は奥にあります!近くの有料駐車場でも200円ですけどカキオコが有名なお店で、広島焼きに近い食べやすいお好み焼きです。プリプリの大粒のカキが沢山入っています。席はカウンターの正面に3席ぐらいですよ。時代を感じる鉄板がなんとも良い感じです。
雰囲気はノスタルジックで好きな感じです。カキオコのボリューム満点もいい感じです。ただ味の素かけ過ぎ!グルタミン酸要らないよー!牡蠣の旨みだけでいいよー!生なのに。普段冷凍物使ってるからなのかな?あと、生地が生焼けだからか、ゆっくり食べてねーって言われました。なるほど。確かにヤバい生焼け(笑)しっかり二次焼きしないとね。半分食べて半分持ち帰りさせてもらいました。牡蠣は本当に美味しい!お好み焼きは星三つ。イケメンのお孫さん?かな。とても気遣いしてくれてそれが一番でした。ご馳走さまでした。
昔ながらの佇まいで大きな鉄板の周りに6~7人座れば一杯になる位の広さのお店です。カキオコはとても美味しくボリューム満点で食べきれなかったら持ち帰る事も出来ます。私が行った日は半数位の方が持ち帰っていました。
カキオコとカキ焼きを頂きました♪大きな鉄板を囲んでいただく形式で、豪快に投入される牡蠣がなんとも食欲をそそります♪牡蠣は火が通っても小さくならずプリプリで牡蠣の上品な旨味がとても美味しかったです♪カキオコもカキ焼きも熱々でボリューム満点で、この値段は安い!と思いました~♪カキオコ1枚は少食な方だと食べきれないと思いますが、残りを持ち帰りできます〜♪駐車場は離れたところにあるようですが、近くの市営有料駐車場に停めた方が無難ですね〜並んで店内待ちの時にオーダーを聞かれるので大きな声で注文し、きちんと順番を守って空いた席に着席、帰りに現金で支払いです〜♪
カキオコが食べたくて大阪から単独バイクで来ました。11時少し過ぎて先客二人、待っている間に注文を聞いてくれて、前の人が食べ終わりと同時に焼きあがります。長年焼き続けているお母さんの勘ですね。思った以上にボリームがあり、最後はきつかったがおいしかった。6人で鉄板を囲んでお母さんの焼きとお父さんのキャベツ切を見ていると飽きませんね。ソースは追加を言えばつけてくれますが、結構濃い味のソースでこういうの大好きです。肝心のカキもしっかりお好み焼きの中で、主張して美味しかったです。
ソースが乾いてきそうになるとソースかけようか?と聞いてくれます。その時には大きな声で応えて下さいね。
大きな鉄板で焼いてくれてとても温かい気持ちになれる場所でした。今では少ない卓を囲んでの食事、体に気をつけて長く在りますように🙏食べる人は人とかぶらないように時間帯をずらすのがおすすめです。今時期だと第三者とも近くなってしまうので気になる方はオススメ出来ません。全ての人が心地よく食事出来るように気をつける事が一番良いでしょう。
予想以上のボリュームで美味しかったです。
味は美味しい。ボリューミーだけど、たった一つの鉄板を囲み最大7人が肩寄あって食べる店。屋台に毛が生えたような店の作りなのでゆったりと食べたい人には不向き。他人と肩触れるほど近距離なのでプライベートな会話なんてできませんよ。ご注意を。
名前 |
浜屋 みっちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-72-2580 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ずっといきたかったカキオコみっちゃん。訪問したのはお店開店してすぐ。店内は6名程度が座れる鉄板をコの字で囲んだ席。店内で数名待てます。みっちゃんは、少し耳が遠いみたいなので聞こえる様に話しかけてください。口コミで牡蠣はしっかり焼いた方がいいとコメントあり。確かに蒸してるけど、ちょっと心配かなーという感じだったので、こっそり避けて鉄板で焼いて乗っけました。気になる方はじっくり焼いた方がいいかも。食後の後は特に症状はありませんでしたが🫢オープン朝10時過ぎの入店だったので良かったですが、昼時になると待ち時間もながいんだろーな。出た時にはもう外にも数名並んでました。某番組で拝見して行きたいなと思っていた近くにある夕立さんとどっちか迷いましたが(時間が早く開くのもありましたが)みっちゃんの美味しさ大満足‼️