日生町名物カキオコ、旨さに感動!
お好み焼き オレンジハウスの特徴
名物のカキオコは、冷凍牡蠣でも絶品な旨さです。
日生町の静かな港町に位置し、観光にもぴったりです。
明るいスタッフが迎えてくれる居心地の良いお好み焼き屋です。
カキおこ 美味しかったです。夏場は冷凍にはなりますがカキ入りを食べることができます。ふんだんに入ってますね。
カキオコが食べたくて行きました。牡蠣たっぷり、ソースの味も濃すぎないで、牡蠣をしっかり楽しむことができます。そばめしを注文しましたが、こちらも同じ鉄板で焼いているからか、隠し味で出汁でも入れたのかわかりませんが、ほんのり牡蠣の味がしておいしかったです。ブログ「ダイオウダンゴムシフェスティバル」でも紹介させていただきました。
カキオコ(牡蠣増し)注文しました。粒もしっかりとした大きさで、お好み焼きもふっくら美味しかったです。次はねぎ焼きも食べてみたい。店員さんの応対も感じよく、食事が楽しめました。
カキオコ食べに行ってきました。3件くらい日生のカキオコを食べましたが、ここのオレンジハウスのカキオコは、牡蠣の量がたっぷりでとても美味しかったです。何より焼き方とか味が好みに合っている気がします。駐車場は狭いので、お店の前と横に置く感じになります。
名物・カキオコ提供店時期的に惜しくも冷凍牡蠣だったそうですが、これが生牡蠣だったらどうなったのか気にしてしまう旨さでした。カウンターで焼く様子を観ているのも楽しく、お店の方の説明も丁寧でとても気持ちのいいお店でした。また日生に行くことがあればゼヒ立ち寄りたいです。
お向かいの宅急便のお姉さんが、よく出前して貰ってると聞いたので、初の訪問。夏場なので、冷凍物ですが…と丁寧に説明あり誠実な対応をされています。カキオコカキ増し+カキ入りねぎ焼きを頂きました。持ち帰りで、ホルモン焼きうどんとカキモダンも。やっぱり、カキオコハマります‼️
日生町のカキオコ(牡蠣お好み焼き)頂きました😃季節外れだったため、牡蠣のクセを感じませんでしたが、美味しかったと思います😋お店のお母さん達は明るく良い人達で居心地が良かったです😸あと、日生町の雰囲気は静かな港町で良かったです👍✨改めて観光で訪れたいと思いました😺
シーズンが終わる前に食べに行かねば!と、言う事で何年振りか訪れました。もちろんカキオコを注文。牡蠣増量するかしばし考える。か、通常のものを注文。カウンターで頂いたので、最後に紅生姜と青海苔をトッピングするか聞かれます。この後、用事があるので青海苔は辞退。オコの中の牡蠣がちゃんと感じられます。ソースが足りなかったらソースかけて下さい。とお店の方が言ってくれる。足さなくでも美味しかったです。大昔、トッピングでモチがあったのだが無くなったのかな?ショボン。
カキオコの牡蠣増量を食べましたが、大満足でした。
名前 |
お好み焼き オレンジハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-72-0914 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オムそばをいただきました。目の前の鉄板の上で手際よく焼いてもらえます。たっぷりの卵で焼きそばが包まれ、すごくふっくらとしたオムそばです。一番の特徴はソース。全体に調和し、ガツンとしたソースの主張がないので物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、個人的にはこのソースはとても美味しいと感じました。優しい味で食べたあとのもたれもありません。また行きたいと思います。