京都ポークとトマトクリームで贅沢ランチ!
KIHARU Brasserie (キハル ブラッセリー)の特徴
京都ポークの柔らかさが絶品で、ボリューム満点のシェアランチが楽しめます。
静かでゆったりとした雰囲気の中で、落ち着いたランチタイムを過ごせます。
新しいクロスホテル1階に位置し、女子会にもぴったりなホテルランチを提供しています。
シェアランチはなかなかのボリュームがあり京都ポークは柔らかくほどけてすごく美味しかった!!店内の雰囲気も大好き。
店内のインテリアも凝っていて静かで 落ち着きます。轆轤を使った器がどれも素敵で お料理も美味しいです。カルボナーラも ローマのカルボナーラと言う元祖カルボナーラのお店とは 少し違ったカルボナーラでしたが ボリュームがあって 本当に美味しかったです。
京都、三条木屋町の龍馬通にあるクロスホテル1階にあり、静かでゆったりランチ🍽️が楽しめる店オマールと渡り蟹のトマトクリームパスタもデザートも美味しい。
令和4年 11月27日京都🌿🍂🍁の旅KIHARU Brasserie (キハル ブラッセリー) モーニングクロスホテルに併設されているカフェでモーニング♪̊̈♪̆̈OPEN時間は、7時からとなってます!バイキングでサラダからフルーツまでワンプレートですむのがお手軽でいいですね(^_^)ただ一点、パンの種類が三つしかないのは非常にさみしいですねあ。食パン クロワッサン チョコパン❗️これだけでは2日、3日続けて利用する宿泊者は飽きてしまいます(⌒-⌒; )
京都マダムの御用達‼️1980円からのホテルランチは女子会にぴったりすぎる❣️ランチオープンの11時30分前に着くと、マダムのグループが数組、すでに始まり待ち。予約の人優先でテーブルにつきます。テラス席もあるホテルのレストランは中に入ると圧巻‼️天井の装飾建築はモダンで美しい。こんな素敵なレストランがあるなんて、知らなかった…ランチは1980円からあるけれど、今日は【PrefixB】3500円を頂きます🙏✨【前菜3種盛り合わせ】・生ハム パイナップル実はこの前菜プレートが届いた時から、このバルサミコを使ったソースの香りがめっちゃしてる!生ハムでパイナップルを包んでいて甘〜いパイナップルと塩気のある生ハムの相性がグッド✨・グリーンサラダザ・女子が好きなドレッシング。酸味があってさっぱり✨・アジのエスカベッシュ(洋風南蛮漬け)こちらも王道の、嫌いな人はいないんじゃないかな、というお味。・フリッターたまごたっぷり!本日のスープ【カボチャのあったかいスープ】黒く長細いお盆にスプーンが横たわり、小さなカップにスープ。スプーンの贅沢な面積の使い方に非日常感を感じます。甘くてとろり。シェフズパスタ【キノコと栗とアグー豚のオイルパスタ】パスタは細麺で、珍しく栗が入っています✨栗は甘さ控えめで、スイーツじゃなくてちゃんとオカズとして食べれます。具沢山でちょうどいい量☺️選べるメインなんと7種類から選べます‼️種類が多くてビックリ❗️😳【本日の魚料理 鱧のムニエル】をチョイス♪ハモは和食でよく使われるけど、ムニエルは珍しい‼️👏✨パリッ表面を分け入るとバターたっぷりな身がふんわ〜とやってきます。はもの食べ方として1番の正解は、このムニエルなんじゃない⁉️と思うほど😆「ケッカソース」というトマトや香草を使ったソースも程よい刺激がバターでまろやかになって、ホンマ美味しい✨まぁまぁ重要な会話してるのに、途中で会話が頭に入ってへんくらい美味しい🤣一緒に行ったお友達さ【コルシカ風仔羊ときのこの煮込み】一口貰ったら、うわっ!やわらかっ!おいしい✨クセがなくて柔らかい香草。選べるデザート【くちどけティラミス】周りの透明のをとったら、自らの重力で崩れ落ちてしまうのではないかと思うほど。見るからにプルプル、とろとろです!食べても滑らか〜で美味しい✨友達が選んだ【季節のフルーツのパンナコッタ】もとってもお上品で可愛い。ドリンクは【コーヒー】を選んだら器が可愛くて❣️スイーツやパスタも同じ陶芸家さんだそう。お家に欲しい〜可愛い〜とずっと言ってました。鱧のムニエル美味しかった!お値段や雰囲気、お味も含めて女子会やデートにぴったりな京都のホテルレストランです✨
レストランは綺麗で広いですね。価格もリーズナブル。味や盛り付けはしっかりとしてる。スタッフさんの気配りもいいです。
クロスホテル京都に宿泊し、朝食をつけたらこちらの朝食を案内されました🤗好きなメニューを選べるだけでなくドリンクもおかわり自由!食べ物も、フルーツだけ下さいなどピンポイントでのおかわりもできるみたいです。料理はおいしく、雰囲気もよく、旦那との旅行でしたが大満足でした🤗スタッフさんもいい人たちばかりでしたよ✨
新しく出来たクロスホテルの1Fのレストランです。オープンしたてでまだお客さんも少なく空いていますが、素敵な空間で居心地が良いです。テラス席もありますので気候が良い日は外で食事するのも良いと思います。お料理はイタリアン主体で、S・M・Lサイズあり、とても親切だと思います。こちらでいただいた、ピスタチオとゴルゴンゾーラのパスタが美味しかったです。カフェ、ランチ、ディナー、バー、それぞれの目的に合ったシーンで使えるお店だと思います。
名前 |
KIHARU Brasserie (キハル ブラッセリー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-231-8832 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまたま通りがかり、ランチに予約無しで入りました。11時半時頃だったのですが13時までならおっけーということでした。☆トリュフ香るカルボナーラ1600円単品で注文しました。トリュフはすごく香りましたが全体的に味が薄く感じました。あくまでも個人的好みの問題です。ごちそうさまでした。