新鮮野菜で味わう絶品ランチ。
restaurant muniの特徴
料理は妥協のない、素材の味を活かした絶品の数々です。
ショートランチ3,000円や4,000円のランチコースが楽しめます。
京阪の三条から徒歩数分、先斗町近くの素敵な外観のお店です。
4000円のランチコースをいただきました。前菜、副菜、ハンバーガー、魚料理、カレーどれも素晴らしく美味しかったです。特にハンバーガーは、サーモンのフライのハンバーガーで、これだけでも店が出せるのではと思うくらい、ジューシーかつ、新感覚の味でした。またメインの魚料理に添えてあるお野菜はオーナーが自ら育てている野菜で、とてもおいしかったです✨もっと多くの方に知って欲しい、素晴らしいお店でした!ありがとうございました!
通りがかった時、入口が素敵だなと思いました。辻喜農園のお野菜はどれも色が綺麗でおいしかったです。鯛のカルパッチョは身が新鮮で炙られたことにより一層引き立たせていました。ビーフカツも和牛のタタキもおいしかったです。シェフは笑顔が優しいお方です。
友人とちょっとランチをとおもい訪問させていただきました.アラカルトの種類が多すぎて選びきれないので, ショートコースに野菜をサラダを一品追加.料理はとても美味しく料理の量も十分!足りなきゃなんか足そうと思ってたんですがお腹いっぱいになりました.また伺わせていただこうと思います.
外観、素敵な感じです店内、居酒屋って感じでした席はカウンター8席(でも狭いので実質6人くらい)とテーブル席3つ落ち着く居心地の良いお店ですランチ時間、6名のお客に男性シェフ一人で全てを対応、すごい隣の席のデミグラスソースがかかったふわふわオムライスも美味しそうでしたが、自分が頂いた料理も美味しかったです予約時アレルギーでは無いが、苦手な食材を伝えたのに、それが出たのはびっくりしましたが、気付いて作り直してくれましたわがままなのに、すごいです季節のスープ:かぼちゃのポタージュ、胡椒がいっぱい前菜①:カンパチと大根のカルパッチョ、ソース美味しい前菜②:サーモンのフィレオフィッシュ→ミンチカツバーガーお魚料理:鯛のポワレ、絶品お肉料理:京都ポークと焼き野菜、分厚い豚肉が柔らかいご飯物:カレーライス、辛いデザート:チョコ、美味しい食後のお飲み物:珈琲。
京阪の三条から徒歩数分、先斗町あたりにあるフレンチレストラン。まだそこまで知られてるお店ではないですが味は確かと言うのを聞いていたので行ってみました。日曜日のお昼に予約して訪問。予約してなくてもタイミング的には入れそうではありましたが最終的に満席になっていたので予約したといた方が良いと思います。店内はカウンター席とその後ろにテーブル席で合計20席ほど。これを全てワンオペで、しかもアラカルトもコースもどっちでもアリでやってらっしゃるの凄いです。ただ満席になってからはめちゃくちゃバタバタしてはしてた笑アラカルトも美味しそうでしたが初めてだしランチコースでお願いしました。4,000円のと5,000円のがあって5,000円は魚とお肉のダブルメイン。5,000円の方を注文。スープ、太刀魚の前菜、サーモンハンバーガー、魚メインは鯛、お肉メインは京都ポークのリブロースステーキでした。そして最後にしっかり辛いカレー。京都ポークは脂身が適度で食べやすく美味しい。さらっとしたソースですが、ソースの存在感もしっかりあって相性良いです。コースもコスパ良いと思うしアラカルトも美味しそうなメニューがあったのでアラカルトもいいなぁと思いました。ハンバーグとかオムライスとか作ってたけど美味しそうだったよ。でも終始バタバタしててシェフが面白かった。お客さんに話す時の笑顔と料理してる時の険しい顔のギャップがすごい。ワンオペでやってらっしゃるので満席だと20席を対応するのは物理的に不可能に近いので料理は気長に待ちましょう。
美味しくいただきました。今度はコースで✨
自分の畑の新鮮な野菜を使って、素材の味を活かした妥協のない料理の数々でした!
前回ゆっくり味わえなかったため再訪。彦根にあるシェフの実家で収穫された野菜をメインで組み立てされていて、満腹感もあるが胃もたれしない構成でした。野菜愛に満ちたシェフの子供のときのエピソードが最高です!
ランチで伺いました。落ち着いた空間でゆっくり過ごせました。美味しくて見た目も美しいお料理で大満足です。場所も便利なところにありますし、ぜひまた伺いたいと思います。
名前 |
restaurant muni |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5570-2224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ショートランチ3,000円をいただきました。ショートとは言え魚料理、肉料理と少食な老人には十分すぎる量でした。味も満足、デザートの生チョコも美味でした。