昔ながらの安定の美味さ、日生ラーメン!
どさん子大将 日生店の特徴
国道250号線沿いに位置し、アクセスも便利です。
昭和から続く老舗のラーメン屋で、変わらぬ美味しさが魅力です。
餃子や味噌ラーメンが特に絶品で、人気が高いお店です。
国道250号線を兵庫から岡山に走ると、県境の峠にあるラーメン屋。昔全国各地にあった、どさん子系列の店で思わず懐かしくなり入店。駐車場は無いけど、店前の道が大きく歩道滞となっているので店前に駐車可能。最初お店に入ろうとすると陳列棚にサンプル品の陳列が全て無く、幟や店内の電気が点いてないと閉店したのかと思う雰囲気のお店。お店に入ると亭主らしき人と、おばさんと、少し年配の女性が元気よく『いらっしゃいませ!』と声をかけてくれて気持ちいいい対応に、店の外見とのギャップで少し戸惑う。店内は厨房越しのカウンター席10席程と、座敷4人掛けテーブルが置いてある。訪問時はどさん子定番の味噌ラーメンと炒飯小を注文。一口食べて、ん~懐かしいみそ味が口一杯に広がって美味しい。麺も通常のラーメン屋の様なざる入れ式の茹で方ではなく、大鍋にタップリのお湯を沸かした湯洗い式で、麺一本一本に湯通しされてて旨い。炒飯は少し味付けが濃いけど、まーこんなものかと・・・。全体的に外れの無い味のレベルだった。ただ少し値段は高めかな。ラーメン自体は¥690円と高くないけど、副食を頼むと¥1000超えるので、懐と相談して定食もおススメ。炒飯の小もメニューには載っていないけど、ラーメンとの組み合わせは何かと対応してくれるみたいなので、メニューにない組み合わせを望む場合は聞いてみるといいです。店員さんが丁寧に対応してくれます。
前から気になったお店です。人気のお店です。お客さんが絶え間なく来店されています。一押しの味噌ラーメンを頂きました。ヒツ濃くなくサッパリ味です。拘りの有るスープのようです。
昭和から続くチェーン店。子供のころ、近所にあったがいつのまにか閉店。岡山から戻る途中にこの店を見つけ思わず入ってみた。店は家族で経営している感じで、とてもいい感じでした。ラーメンは子供の頃の味ですごく懐かしい感じがした。
場所も良く、スムーズに入れて、美味しかったです直ちょく行きます🎵
今風のラーメンには無い昔ながらな安定の美味さやっぱビールに餃子に味噌ラーメン☀️
餃子が最高。皮は薄めで、アンの味付けもツケダレが無くても旨いが、味噌タレをつけたらまた旨い‼️また行きたいですよ。
焼きそば定食ご飯少なめ対応して頂きました美味しかったです(*^_^*)
少し古風な、決して目立たない店構えですが、入店段階から女将さんの心遣いに安心感を感じました。味噌ラーメン(690円)を注文。少しニンニクを利かせながら、いわゆるオーソドックスな風味で懐かしさを感じる美味しさでした。ごちそうさまでした。
昔から変わらぬ美味しさで今日は塩ラーメンを頂きましたがギョーザや他のラーメンも美味しくアットホームな雰囲気で対応も良くホッと落ち着くいいお店です(^^)ギョーザは写真より1個多いです☆
名前 |
どさん子大将 日生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-74-0815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日生で用事があって来ましたが、ラーメンが食べたいのでGoogleに相談しました。ここを案内されたので訪問しました。どさん子ラーメン懐かしいですね。どさん子と言ったら味噌ラーメンですよね。ここのお店は、麺の茹で方がいいですね。たまざるを使わずに大鍋で茹でてひらざるで湯切り!素人ラーメン屋では出来ない技です。これだけで合格ですね。味噌もこだわりがあるのか、ゴソゴソして堕して来られてました。なんかいいですね。味噌ラーメンは期待したどさん子ラーメンの味でした。私は、満足ですね。ご馳走さまでした。