600円で楽しむ海辺のソロキャンプ!
吉田キャンプ場の特徴
安い利用料で楽しめる、ソロキャンプに最適なキャンプ場です。
美しい芝生と清潔な炊事場、トイレが完備されています。
釣りやバイクでのキャンプも楽しめ、海沿いのロケーションが魅力的です。
冬の期間は人も少なく快適でした!強風にさえ注意すれば…w
1人600円、お風呂はすぐ近くにオートキャンプ場で入れます。トイレ、炊事場は最小限ですが、掃除は行き届いています。ゴミも分別で出せて貧乏ツーリング族にはありがたや、ありがたや🥰
2020年・7/14に1泊・ソロキャンプしました。コロナ禍ですが、炊事場もトイレもキャンプエリアも綺麗に保たれてました。地元の方に支払い方法を聞いたら→「集金の女性は引退した。自治会に連絡しとく」っとの事でしたが、翌朝早いフェリーに乗るので直接👛渡せませんでした。→ペットボトルに「投げ銭」気持ち多めに入れてきました。海側の景色u003d東側です。とても静かなエリアで癒やされました。注)姿を見れなかったが、夜に野生動物が炊事場の荷物を荒らしました。
釣り竿を持ってキャンプ♪u003e^_^u003c人柄の良い吉田自治会さんに安い利用料でとても楽しい時間を過ごさせて戴きましたよ(^-^)v
オートビレッジYOSHIDAの近くにありますが、そことはまた別のキャンプ場。水洗トイレと炊事場があり、大人一人600円。安い。お風呂も800m先のキャンプ場に入りに行けます。海も近いしとても良いキャンプ場でした。
一人600円。ご近所のおばあちゃんが集金に来てくれます。車乗入れできて芝生もきれいでオススメ。
大自然!って感じです。ダム下の公園がオーとキャンプ場になっています。あつ~い温泉施設あり。ただ、何もないところなので、町中から車で40分くらいかかるため、ガソリンや買い物などは事前に済ましておかなければなりません。
予約無しでもOK。近所の優しいおばあちゃんが集金に来てくれます。トイレ〇、炊事場〇、焚き火OK ですが、芝生なので焚き火台は必要。バイクソロなら最適。また利用します。
バイクでのソロキャンプ二泊利用させてもらい値段も600円✖️2で水もトイレもあり、すぐ近くの温泉も300円で入浴できます、キャンプは、時間も決まっているわけでもないみたい、今回は他のお客さんいなくて一人だったのでゆっくりさせてもらいました、集金のおばちゃんもとても良かった。
名前 |
吉田キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7628-6387 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

管理人のおっちゃんが夕方と朝方見に来てくれます。夕方釣りに行くみたいで、TELしても取れない時があるとの事です。