札幌の隠れ家ドーナツ店、午後のひととき。
MILKDOdoreiku?苫小牧店の特徴
アイスホッケー会場で話題の、苫小牧名物ドーナツ店です。
透明なパーテーションで安心して注文できる工夫があります。
居酒屋の隣にある隠れ家的な存在で落ち着いて過ごせます。
コメント欄で「店員さんとの仕切りがない」とありましたが、現在はドーナツとお客さんとの間に透明なパーテションみたいなのがあって、仕切られていましたよ。純生クリーム・カスタード・チョコがけ・きなこを購入しました。クリームたっぷりで私はこの甘さが好みです。生地はもちもちしていて食べ応えもあり、次の日ももちもちして美味しく頂きました。お値段的にも毎回は難しそうなので、自分のご褒美やお土産にいいかなーと思いました。ごちそうさまでした~♪
ドーナツを食べたくて寄らせていただきました。純生ホイップ、自家製カスタード、自家製ティラミスの3つを購入。どれも甘すぎず、とても食べやすくカスタードが1番お気に入りになりました。油どうかなと思いましたが時間が経っても気になることなくおいしく食べれました。店内はキレイで店員さんも明るく接客してくれて気持ちよく買い物できます。商品はすぐに選ぶ必要はなく、決まったらお声がけくださいと言っていただいたので焦る必要はありません。駐車場はお店の前に2,3台はいけると思います。今回の値段は1つ330円〜360円私は満足の商品とサービスでしたので、近くに来たらまた寄らせていただきたいと思います。
祭日の午後に伺いましたが、先客2組で空いてました。純生ホイップとミックスシュガーを購入。ホイップは甘すぎ、生仕立ての意味も良くわかりませんでした。私はやっぱりミスドが好き。
11時オープンという事で10時15分ぐらいから並んでやっとかえました。ミルクドドレイク 並びは30,〜40人くらいスムーズに買えましたが いざ味は…これはあくまでも個人的感想ですが 並んでまで食べたいものではない。生ドーナツって言ってるけどふつーうのドーナツ!まあ1度くらいは食べてみたらって感じでした。
居酒屋の隣にひっそりとありました。純生ホイップ、カスタード、サクラを購入。個人的には純生ドーナツが美味しかった!生地もモチモチ。美味しかったです。ドーナツとしては高いかなと思いますが、たまに自分で食べたり、友人へのお土産にいいかなと思いました。
名前 |
MILKDOdoreiku?苫小牧店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8892-7850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

一昨年アイスホッケー会場で知って以来いつも札幌に帰る時は午前中に立ち寄ってお土産📦にしてる。チョッと高いけど美味しい‼マロン🌰・紅茶クリームはお勧め❕