東山登山の疲れにカレーうどん!
cafe LCMの特徴
元日の昼食に立ち寄り、カレーうどんが美味でした。
観光で疲れた後に、東山登山の帰りに便利な場所です。
店内はカフェのようで、丼やうどんが楽しめるお店です。
カレーうどん美味しかったです。出汁が、かなりスパイシー。ヒーハー?💡
カツ丼を食べたかったのですが、売り切れていました。代わりにうどんを頂きました。美味しかったのは美味しかったですが、何だか家庭料理のような雑然とした味で洗練はされてはいないかと。なんと言うか、歴史を感じない味?鍋のシメに頂くうどんの感じ。
15時過ぎにお店に入りました。どこのお店も観光客が多くなかなかお昼ご飯が食べれない状態で、看板を見つけて入りました。カレーうどんは、スパイシーで熱々でした。雪が降る中での京都観光だったので、とても温まりました♪親子丼は安定安心の味でした。1000円以内で収まるのでリーズナブルでした。店員さん少しお疲れなのか元気なかったです。
店内のパッと見た目はカフェなのですが、丼やうどんがメニューにあります。おうどんはこしがあっておいしかったです、添えてあるすりおろした大根や大葉の鮮度もよくて、お出汁もおいしかったです。気軽に入れて利用しやすいです。
観光で一日歩き疲れて通りがかりに入店。黒毛和牛京カレーうどんが美味しかったです。万願寺とうがらしとじゃこの和え物も箸休めとして優秀でした。ごちそうさまでした。
東山登山の帰りに立ち寄りました。メニューは丼ものやオムライス、コーヒーなどがあり、どれもおいしいです。店内は茶色を基調とし、奥にはソファ席もあるのでゆっくりできる雰囲気です。平安神宮や蹴上インクラインで観光して疲れた体を休めるにはもってこいのお店です。
カツ丼¥980美味しいです。個人的には脂身多めが良かった🐥
お食事が出来るカフェ。鹿児島若鶏親子丼を注文したところ、五分くらいで出てきました。早い!カフェで食べるお手頃価格の親子丼なのに、とても美味しい!ちょっと意外でびっくりです。カフェだから、夜でもお一人さまの女性にも入りやすい。良いお店を見つけました(*^^*)
基本2人がけの席で、多人数になるとくっつけての案内です。丼とうどん、ドリンクなどでさっと食べたい時や休憩などに良い所です。
名前 |
cafe LCM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-7181 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

元日の昼食を食べようと、屋台も高いのでローソンでもと思ってたところ、手前のお店が開いているのに気づき入店。運良く直ぐに席に案内され。最初はお一人で全て対応されていたので慌ただしく店内を小走りされ。連れと注文して、割と早く食べることができました。味は合ってるかどうか、鰹出汁のような、普段自身で作るうどんに近い感じ。立地も良いので価格に見合っているか、安価だと思う。また近くにいく機会があれば立ち寄りたいですね。