新千歳空港で味わう!
わかさいも 新千歳空港店の特徴
みんなが勧めるあんポテトソフトが絶品です。
新千歳空港限定のもちもちお饅頭も大好評です。
スイートポテト味など、新作が次々登場しています。
スイートポテト味のソフトクリームなかなか美味しい。レジのメガネの子はとても丁寧なのに…ソフトクリームを作る係の小さな子は何故か死にそうに苦しそうに手渡ししてたのが印象的だった。
友人においしいと勧められてあんポテトソフトを食べましたが、おいしいソフトクリームはひと口食べて「おいしー!」ってなるけど、それはなし。スイートポテト感もあまりなし。中に入っているこし餡とはよく合って、甘×甘の割りにくどさはなく、こし餡に到達して初めて少しおいしいかなと感じましたが、また食べたいと思う味ではなかった。食べ終わった後は水が飲みたくなりました。
千歳市新千歳空港内にある、''わかさいも 新千歳空港店''様野暮用で友人と新千歳空港へ😋わかさいも様で新作のきなこ味を発見💡勿論買いますよね〜🤩道民のソウルフードですから😍🔥人気のある銘菓が販売されているのでお勧めです😍混んでいる時は並ばないとダメなレベルですが😋並んで購入しても大満足なアイテムが豊富にありますので良きです😍スタッフ様は親切丁寧にご対応してくれます🥰新千歳空港の駐車場がお勧め🚗🅿️
母のお土産に大好きなわかさいも買いました😊ショコラときなこ味があり衝撃😲ショコラを食べてみたけど超美味しい🙌チョコレートチョコレートしてます😊熱いお茶にピッタリ!きなこも楽しみです。
わかさいも新千歳空港店2024/12/07訪問新千歳空港にあります、「わかさいも新千歳空港店」です。わかさいも、あんぽてとなどの銘菓で有名なお店です。コマーシャルには、北海道三笠市出身の、「小日向文世」さんが起用されています。新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024個性派フレーバーの部において、「あんぽてソフト」が、第1位/ゴールド賞を受賞しています。お土産屋さんが並ぶ店舗街の一番奥まった場所にあります。スタッフさんもとても親切な対応でした。支払い方法は、現金の他にクレジットカード、交通系ICカード、電子マネー、コード決済が利用できます。
空港グルメをと思い、まずはこちらのあんポテトのソフトクリームを。スイートポテトのソフトクリームの中に、滑らかなこし餡が入った、ジャパニーズスイーツ。コーンで食べましたが450円で値段も良心的。小日向文世さんがブランドキャラクターなんですね。るるぶのソフトクリーム選手権のようなもので3位だったので、目がけて行きましたが、珍しいものを食べられ良かったし、美味しく頂きました。わかさいも人気4種619円もお試し。全般に美味しかったが、後味がちょい甘ってなったものも有り。
お目当てのあんぽてソフト購入!!期待以上の美味しさに舌鼓中にアンも入ってて食べ応えあるよースィートポテト好きなら絶対にお勧めです。
北海道の他のスイーツの会社と比べると、知名度に関しては全然下ですが、結構おいしいお菓子を地味に作っているお店です。自分のお気に入りは、かぼちゃや栗など季節の食材を使ったアン何とかと言うお菓子とサツマイモを使ったスイーツですね。季節限定のものがたくさんあって、いつ行っても意外と面白いお菓子がたくさんあります。東京とかでは結構喜ばれるので、お土産に毎回買ったりしています。わかさいものメインのエリアは、洞爺湖あたりとのぼりべつ界隈。他にも何軒かは店舗がありますが、もしかすると1番空いているのは千歳空港店かもしれません。
2023/09/06 に訪問。宿泊している旭川市から最寄りの直営店わかさいも新千歳空港店まで往復JR北海道ライラック号で買い出しに出掛けました。店舗は若い女性2人で接客をしていました。接客に問題はありませんでしたがプラスαはなかった、この辺は人生経験が浅い若い女性なのでマニュアル、指導通りでそれ以上のモノは感じなかった。例えば軽妙な受け答え、表情等。(ネガティブ的な言い方をすれば【やらされている感】)また現在、異常高温の北海道なので当然【あんぽてとソフト】も食しました。画像はライラック号の乗車を満喫しているわかさいも。
名前 |
わかさいも 新千歳空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-29-3232 |
住所 |
〒066-0012 北海道千歳市新千歳空港 国内線ターミナルビル2F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

わかさいものお土産を買うのにいつも利用させてもらっています。ここの店舗限定のわかさいものソフトクリームが美味しいです。