静岡発、ゲーミングPC心強い相談所!
ドスパラ静岡東瀬名店の特徴
店内は清潔感があり、丁寧なスタッフがサポートしてくれるため安心です。
ゲーミングPCや自作パーツが豊富に揃い、特に価格が競争力があります。
浜松から静岡市内に移転し、アクセスが大幅に便利になりました。
アプライドやZOAより安い事が多い。ZOAのチラシ掲載品と遜色ない専売品がこちらの通常価格でなんならこっちの方が安いという事も。駅南にあったが撤退していた時期が長くあり待望の再出店。
初めてのゲーミングPCを購入しました。中古でしたが、手続き早かったです。中古でも保証手厚いので安心して購入できました。購入する時期が良かったのか、3万円程値下がりしました。
初めてのゲーミングPCの購入で不安でしたが店員さんが丁寧に分かりやすく説明して頂き気持ちよく購入ができました。また利用します。
初めてのパソコン購入でしたが、時間を掛け親身に相談に乗って頂き安心して購入に踏み切ることができました。ネット情報だけでは得られない個人的なおすすめや傾向など会話の中で情報を貰えて大変ありがたかったです。
今年オープンするまでは、わざわざ浜松まで赴いていましたが、静岡市内に開店したおかげで大幅に身近になりました。15年も前に購入したドスパラのPCを「とりあえず起動できるように」と修理を依頼しましたが、電源の故障を直して使えるようにしていただいて大変助かりました。しかも修理で預けた翌々日に引渡し。とはいえ買い替えが必要だろうとなって、ネットからオプションたくさんで注文した最新PCが、わずか4日で店頭引渡しでした。主にゲーミングPCメインのショップだけど、幅広い要望に応えていただけるし、パーツなども豊富です。何と言っても店員さんらがとても親切で丁寧、何でも相談できそうでいいお店でした。とにかく静岡市内に本格的なPCショップができたことがとても嬉しいです。
秋葉原に本店があるゲームメインのPCショップ。並行輸入品のマイクロSDカード目当てで来店した。破格レベルのマイクロSDカードを店頭で買えるのはうれしい。ゲームをテストプレイできるブースがあってゲーミングPCの性能を体験できるのも良いかと。
ゲーミングPCや自作パーツがメイン。中古品も扱ってくれると嬉しい。
先日自作PCの簡易故障診断(500円)のために行きました。電源は動くがマザボかCPUが怪しいとの事、これ以上の原因特定は別途診断料(5000円前後、詳細失念)がかかる事等丁寧な説明。ちょうどいい機会(i5 4570という大分前のCPU)だったのでコスパの良いパーツを見繕ってもらい、Ryzen5500とマザボ、メモリ16GBを購入。無事組付け完了、快適に動作しております。帰宅後Game Watchの記事を拝見したら、対応していただいたのがこちらの店長さんだったと判明。とても丁寧な対応、ありがとうございました(WoTは自分も一時期ハマってました)。店内もコーナーごとに見やすく陳列されていて、品揃えも十分。待ち時間も見てるだけで楽しめました。市街からはちょっと離れますが、バイパス瀬名ICすぐなのでアクセスは良好です。
ドスパラってネットより安い場合もあって謎。ゲーミングコーナーとかデモ機もあって見て触れるのはありがたい。品揃えは必要十分って感じです。
名前 |
ドスパラ静岡東瀬名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-663-3915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店内も清潔感があり店員もしっかり教育されてるようです、学生用のPCをお探しの人にもおすすめな店です。