苫小牧のごぼう天そば、絶品!
そば処 今々亭の特徴
苫小牧の王子製紙近くで日曜日も営業中の蕎麦屋です。
ごぼう天そばの山盛り具材が印象的な一品です。
就労継続支援B型事業の取り組みがあるお店です。
苫小牧、王子製紙の近くにある、一休そば、プロデュースの、蕎麦屋さん。名物、ゴボウ天(冷)950円を、注文。ゴボウは、薄くスライスされ、固くなく、衣は、サクサク!程よい固さの、蕎麦の中に、多めの、大根おろしが、忍び、つゆは、少なめ。個人的には、逆の方が、好みです。地下室で眠らせた、カエシは、円やか。蕎麦湯は、ポットに入った、一風変わった、スタイル。厨房の、大声の笑いが、なければ、満点を、付けたいところ…「知的障害の方」と、言えど、秩序は、あって欲しいですね…接客の男性は、とても、丁寧。次回は、とり天丼\u0026蕎麦を、頼んで見たいと、思います。
苫小牧では日曜日でもやっている貴重なお店です。ごぼう天ぷらや鳥天など自家製でとても美味しく頂けました。そばに関しては冷たいそばで頂き結構こしが強かったので、より温かい方が味わえるかなと思いました。スタッフの方々は明るくて良いお店でした!
昔住んでいた地域に蕎麦屋ができたので、気になって来店。綺麗な店内。名物のごぼう天蕎麦にしてみると、なんとごぼう天が美味すぎる!食感サクサク!是非また行きます。
ごぼう天美味しすぎるーー😭✨ペラペラ過ぎず、噛むとバリバリバリッーーと良い音がして、薄過ぎず太過ぎず丁度いい!!ごぼうの香りが、ふわっ💨✨いつまでもパリパリしてて最高でした!土曜日の12時前に行きましたが、席数がある為、並ばずに入る事が出来て、お座敷、カウンター席、テーブル席と広く感じました。元喫茶店なのかな?茶色の木と白い壁が落ち着く雰囲気で、登別ですがまた行きたいと思わせてくれます。
おすすめのごぼう天そばを頼みましたが山盛りのごぼうにびっくりしました。しかも深みがあり油もしつこくなく午後の仕事に全く支障がありませんでしたw汁も少いと思ったらお声をかけて下さいと席に記してあり遠慮なく追加出来たり、蕎麦湯やほうじ茶もセルフで飲み放題で居心地が良かったです。他にもとり天がオススメらしく次回は食したいと思います。そして何より店員さんが美人で笑顔が素敵でした。皆に知って欲しいけど知られたくない苫小牧1のお蕎麦屋さんです。
安いのに美味しい蕎麦でした。冷たい蕎麦はやっぱりしっかり冷たく締めてあると美味しい。店員さんが凄く感じが良くて気持ちが良いです。就労支援の店とのことですが、中のスタッフさん達の一生懸命さも伝わってきて応援したい気分になりました。
病院ついでに訪問。たぬき蕎麦500円いなり100円。普通に美味しいです。そばつゆは大根おろしのせいか、やや薄味で塩気が足りなかったです。市内の蕎麦屋はやや高めの値段設定が多い中、このコスパなら日常使いしたいお店です。
・20230413 ごぼう天そば(¥700)+そば大盛り(¥100)就労継続支援B型事業のそば屋です。苫小牧の老舗そば屋、一休の支援があるようです。コスパが良く、ごぼう天もサクサクで、見た目もボリューミーです。ほかのメニューも気になりますね❣️
何気なく入ったのですが、美味しいお蕎麦でした。しかも安くてビックリ‼️ランチで利用しましたが、少し遅い時間だったので軽めに、冷やしたぬき普通盛り¥500を食べました。かなり美味しいのに安い。セット物もあったので、次回はそちらを試したいと思います。カウンター、テーブル、小上がり席があり、席数はかなりあります。食券を購入するスタイルで、現金のみです。駐車場は店舗前に数台あり、混み合うかどうか?分からない時間に行ったので不明です。この美味しさでこの価格、近くにあったら通うと思います。コスパで言うと最高クラスです。ただ、蕎麦湯はポットでセルフ方式でしたのと薄く感じました。そこだけ改善して欲しい!もったいないです!
名前 |
そば処 今々亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-84-5518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

母と来店しました!母はごぼてんで、私は普通のざるそばに。まず店員さん(若い男性)入ってすぐ感じのいいお返事と、案内で、おそばも美味しい〜っ!!運んでくれた店員さんも感じよく、美味しくいただきました!おすすめです♪