銀閣寺へ行く前に、肉寿司で満足!
お食事処 京焚の特徴
銀閣寺への散歩道に位置する便利な立地です。
肉寿司や和牛定食など、満足度の高いお料理に出会えます。
店内は落ち着いた雰囲気で、丁寧な接客が印象的です。
小旅行のランチに利用させていただきました。店内は綺麗に清掃されており、居心地のよい空間。和牛丼月見とろろと抹茶パフェをいただきました。和牛丼はお肉が兎に角柔らかく、わさびソースが脂っこさを抑え、とても食べやすく美味しかったです。丼と汁というシンプルな構成ですが、お値段考えると十分お値打ちな味だと思います。パフェは団子の柔らかさがずば抜けていました。これは美味しかった。口直しの抹茶でサッパリして午後の観光も気分良く楽しめました。ありがとうございました。
ちょうど他のお客さんがいなかったのでゆっくり食事をする事ができました。炭火焼きのお団子も美味しかったです。
これまで3回、京焚さんでお食事をさせていただきましたが、本当に満足できるお料理でございます。鶏、和牛、天ぷらなど、様々な料理をお召し上がりいたしましたが、特におすすめしたいのは「和牛丼」でございます。価格は2000円以下と手頃でありながら、お肉の柔らかさは噛まなくても充分に楽しめ、脂も控えめで、最後まで味わい深い和牛でございました。その他にも鶏料理、天ぷら、うどん、そばなど多彩なメニューがございます。また、食後のデザートも充実しており、抹茶を使用したデザートは抹茶愛好家にお薦めでございます。デザートの中でも一番印象的だったのは団子でございます。みたらし団子と揚げ団子がございますが、特に揚げ団子は絶品でございました。ぜひ、一度ご賞味いただければ幸いでございます。
肉寿司めっちゃおいしかったです!口の中でとろけました。また食べたいデザートに抹茶プリンを頼んだらお抹茶も付いてきて大満足でした♪
すごく落ち着いた雰囲気で、店員さんも本当に丁寧で優しい方でした。お料理もすごく美味しかったです!サラダや小鉢などもあるので100gでちょうど良かったです。
和牛定食100g、とりもも塩焼き、みたらし団子いただきました。和牛はとても美味しく、オニオンソースや抹茶塩、わさびと色んな味で楽しめました。鶏もジューシー美味しかったです。みたらし団子は甘味より醤油の方が強く、団子自体も美味しかったです。また食べに行きます!
2023.8.1. オープン 定食や甘味のお店。
銀閣寺へ行く道で、赤い店で目立つ。料理は美味しく、スイーツも良かった。
食事処 京焚(きょうや)定食店名:食事処 京焚(きょうや)場所:京都府京都市左京区予算:1000円~3000円京都府京都市左京区に「食事処 京焚(きょうや)」さんが新店オープンしたので行ってきました。食事処 京焚(きょうや) さんは京都らしい和風造りの定食店。銀閣寺へと続く銀閣寺道の入口にあるので観光客や地元の方にも利用しやすい立地にあります。今回は和牛定食を食べてみました。和牛定食というのは国産ブランドの和牛を炭火焼きで焼き上げ「ポン酢・きざみわさび・抹茶塩・オニオンソース」の4種類の薬味やソースでいただく定食です。小皿や漬物にお豆腐とミニサラダもセットになっている御膳になっていました。なお、もうひとつの「国産牛定食」はブランドではない国産牛肉を使用とのこと。和牛定食はサシが多めのやわらかな口あたり。定食は100gと150gの2種類ありますが、100gでちょうど良い分量でした。場所は銀閣寺道の入口北側です。オープン日(開業日)は2023年8月1日で、訪問日は2023年8月9日です。
名前 |
お食事処 京焚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-6389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

銀閣寺までの散歩道で🚶♀️💨銀閣寺に行く際にバス降りてすぐ見つけて立ち寄ったお店です🍡1本のつもりだったけど同行者も!とのことで違うのにしてシェア🫶●みたらし団子 140円●よもぎ団子(みたらし) 140円みたらしはふわふわで美味しかったけど私的にはもうちょい焼いてかりっとが好み。よもぎは、別にみたらしなくてもいい感じ!食べるならやっぱり王道はシンプルに普通のみたらし!