リブマックスリゾート瀬戸内シーフロントの特徴
部屋からは美しい瀬戸内海のオーシャンビューが楽しめます。
古い造りでも家族旅行に最適な広々とした客室です。
夕食バイキングでは新鮮な地元の食材を贅沢に堪能できます。
家族旅行で宿泊。水平線から昇る朝日🌅を見ながらの露天風呂は最高‼️高齢の両親もご満悦。建物は古いけど客室等に問題なく、のんびり過ごせる。カラオケはチェックイン後に先着順で予約。ホテルの近隣にはお店等はありません。食事はビュッフェ。冬は名産の牡蠣🦪食べ放題‼️美味しかったです。今年になって明日で3回宿泊。バブルの時のリゾート感がお気に入りです。
設備に古さを感じますが それを忘れさせる朝日が部屋から見えるのが良い。 ホテルでの4000円の夕食バイキングより近くにミシュランのすし屋があります。そこで4000円の方が良いかも。
オーシャンビューの客室。種類も季節に応じて、豊富なバイキング。追加料金はかかりますが、アルコール飲み放題と、満足できる宿泊でした。客室には露天風呂が併設されており、朝陽を浴びて、また潮風を感じながらの入浴は最高です。露天風呂には何度も入りました。オーシャンスイートの客室は、広くて、優雅に、またとても快適に過ごせました。
ゆこゆこから部屋に露天風呂付きのプランで宿泊。今回は3回目です。お値段もリーズナブルで、プールもあります。夕食、朝食共にバイキング。特に夕食のオカズの種類が多いです。
景色が最高でした😀😀周りは海、山で静かで時を忘れる空間です夜には波音だけでボーっと出来てそれが1番良かったです☺️お部屋は古い作りですが広々してプール、カラオケ等あり家族旅行としていい所だと思います!近くに道の駅など牡蠣など美味しい物が食べれます近くにコンビニ等が無いので行く際には買い出ししてからがおススメです!山道なのでお気をつけて。
家族で利用しました。海岸沿いに立地していて海の眺めは良かったです。ベランダに露天風呂がある部屋でしたので、景色を眺めながら楽しみました。夕食はビュッフェタイプで、ビジネスホテル風でコンパクトですが、蒸し蠣が特に美味しかったです。すき焼きもついていましたが、甘めのわりしただったので、好みが分かれました。でも、相対的にリーズナブルに、楽しめたと思います。
古いホテルですが、部屋がかなり広くて景色が良いです。お料理のメニューも多くて特にお造りが新鮮で美味しかったです。温泉は小さいですがサウナもあるのでそれなりに楽しみました。コスパの高いホテルだったのでまた来たいです。
ペット可のお部屋に露天風呂付き。海を眺めながらゆっくり入れます。露天風呂は24時間適温です。お部屋も広く、犬も露天風呂を覗きに来たり楽しそうでした。夕食のスタッフの方がとても親切で楽しく過ごせました。周りは道の駅ぐらいしかありませんがドッグランは海が見え綺麗です。ホテル自体は古めですが、特に気になりません。夜のお散歩は懐中電灯があったほうがいいかもしれません。
ホテルへの出入り口が急勾配で怖いです。部屋は、やや広めでゆったりしていると感じました。ベッドのマットレスは固く枕は柔らか過ぎて、寝づらかったです。ベランダにお風呂がある部屋もあったようですけど、ホテルの裏側に散策しに出たらベランダのお風呂が丸見えで目のやり場に困りました。お食事ですが、朝夕食ともにバイキング形式でステーキは速攻でなくなってしまい食べられなかったです。アワビのステーキは美味しかったです。全体的に手作り感のない業務用の食材を皿に出したって感じでした。お風呂は、大浴場っても水風呂と湯船とサウナと外の見えない露天風呂?だけです。客室数がそれほど多くないのでのんびりするにはいいかも知れないです。
名前 |
リブマックスリゾート瀬戸内シーフロント |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-322-8090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

喫煙ができる部屋から探したらここがヒットした!口コミを見て、戦々恐々で訪問したが、部屋は基本全然問題ない!部屋の露天風呂にシャワーまであり、冷蔵庫のドリンクやジルスチュアートのアメニティとか、細部のサービスも本当よかった!