新鮮な海の幸、道の駅みつで満喫!
道の駅 みつの特徴
新鮮な魚介類や野菜が豊富に揃い、地元の味を楽しめます。
瀬戸内海の絶景を眺めながら、魅力的なレストランで食事ができます。
魚介をその場で焼いて楽しむことができる、ユニークなフリースペースがあります。
新鮮な海の幸が食べる事ができる道の駅。海辺だけに海産物の販売も豊富で、買い物も楽しめます。駐車場も割と広く景色も良く休憩には丁度よいです。
9朝一に伺いました!とうもろこしが甘くて美味しいとの事で行きましたが、まだ農家さんからの仕入量が少ない様で直ぐに完売していました。店舗の外で焼いている焼き穴子も良い香りがしてまして、買っちゃいましたね 。天気が良ければ景色も良いですよ!道中の海岸線の道は取締もあるので注意して下さいね。
景色よく、お土産もここにしかないものがたくさんあり見所満載でした。屋台の蒸し牡蠣は臭みがなく鮮度抜群で味がぷりぷりで美味しかったです。今まで食べた中で1番です。
新鮮な魚介や新鮮な野菜が売っています。ただ、狭い。今の時期(コロナ)、レジに行列が出来るし、かごを持って人がすれ違えないくらいなのでぞっとします。朝早めに行くとまだ空いてますが…景色はとても良く、浜辺で波の音を聞くと癒されます。
2022年1月23日(日) 15時20分よく行く道の駅です💓お土産物沢山あります☺️海の幸も沢山あります!レストランで牡蠣釜飯1100円食べました☺️美味しかったです♪
魚介類が豊富で安いです。選んだ魚をバーベキュ-で頂けます。牡蠣ずくし牡蠣合計約15個2
牡蠣が食べたいと向かったら、たどり着いた道の駅みつ。面白いのが、道の駅から直接ビーチにつながっている所ですね、※遊泳禁止です。幸せに鳴る鐘を鳴らして、ブランコに腰掛ける。そんな、童心に帰れる工夫がされています。道の駅では、新鮮な魚介類はもちろん、野菜も売っており、BBQも楽しめるようです。生簀で貝や魚、ワタリガニなどが生かされていたり、柵になった魚なども購入できます、我が家は牡蠣のアヒージョに入れる、ネギやキノコ、トマトなどを購入。たまたま見つけた道の駅でしたが、人気のようで車はとても多かったです。
めっちゃいいんですけどここー!꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱バイクいっぱい꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱幸せ꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱綺麗し!なんか空気もすごくいいし!めっちゃ満足です!ご飯も最高に美味しかったし!お母さん優しいし!ありがとー꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
道の駅みつに併設されたレストラン土日祝日はめっちゃ混むから早めに訪問者しましょう地元の野菜と、すぐそばの室津漁港から水揚げされた新鮮な魚介を売るのがウリの超人気な「道の駅みつ」に併設されたレストラン✨️見晴らしもよくて素敵なところだよー(^_^)ノ<瀬戸膳/1
名前 |
道の駅 みつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-322-8500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここを旅の目的地としても十分です。海の見えるレストランでは、穴子膳や天丼を頂きました。平日のお昼の時間を少しずらしたせいか、のんびりゆっくり出来ました。店員さんもとても親切で嬉しかったです。美味しいご飯と、スイーツ、豊富なお土産物、そして絶景に癒されると思います。