旬の日本食材で味わうエレガントフレンチ。
MOKOの特徴
京都市中京区の町屋を改装した、おしゃれで落ち着いた空間です。
店内に大きなドライエイジャーがあり、目を引くユニークな特徴があります。
年月をかけ町屋を改装して、5月にできたばかりのカジュアルエレガントなフレンチレストラン。シェフは長年フランスのパリで有名な星付きレストランでスーシェフとして働いた実績もあり、世界基準のハイクオリティなお料理レベル。さらに採算が本当に取れているのか心配になるくらい素晴らしい国産オーガニックの食材を使用し、グルテンなどにも気を使い、アレルギー持ちの愛娘たちにも安心して食事を楽しんでもらいたいと言うシェフの父親としての愛も感じる。店内は、日当たりがすごく良く、温かみがある家具で心地よい。中庭のグリーンと今はまだ使用していない個室を見せてもらったけれど美しい。従業員はみんな家族と言ってましたが、シェフと見習いシェフのやりとりを見ていると兄弟?親子?のように見えてほっこり。お食事の説明がぎこちない時もあるけど、どうやらメニューはその日に仕入れることができた食材で変わっていくまさに日替わりコースメニューで、毎朝メニュー表を印刷しているそうです。やりすぎな気もするけど、ほんと食に対しての愛情が強く妥協ができないことがよくわかる。オープンしたばかりでメディアにまだ掲載されたりしてないけど、じわじわと良さが広まりそのうち予約が取れなくなるだろう。それまでにモコファミリーと仲良くなって京都に来た時は枠もらえるようにしておく必要があると感じた。
フランス人シェフによる旬の日本食材を使ったフレンチレストラン🍽️ 店内に大きなドライエイジャーがあるのが珍しい。京都の一等地ながらお店も広々としていてカウンター席がおすすめ。まだ、2回ほどしか行った事がないですが、お気に入りです。グラスワインも良いものを出してくれます。スタッフも皆さんフレンドリーなのでゆったりできます。新しいお店なのでこれからの進化が楽しみです。
美味しいモダンフレンチ料理屋さん。シェフもスーシェフもにこやかで、サービスしてくれる女性スタッフはとても感じが良く全体的に雰囲気が良い。子連れで行っても快く対応してくれるだけでなく、キッズチェア(机に装着するタイプ)を用意していただけた。お料理はもちろん美味しいし、カトラリーや食器にもこだわりを感じられて目で見ても楽しめる。再訪したいお店です。
最近利用したフレンチの中では1番のお店でした。シェフは世界的に活躍して来たフランス人、独立されて1年。ミシュランをとられたのも納得のお料理でした。町家をリノベーションした店内はデザイン性が高く尚且つ町家の暖かみも残しています。また季節を変えて是非訪れてみたいお店です。
とても美味しかった。
Beautiful and thoughtful food highlighting the seasons in a gorgeous space. Truly one of Kyoto’s newest gems.
素敵なお店美味しいお料理とお店の方の接客も自然に親切でとても居心地が良かったです繊細なお料理で深みのある味付け感激しながらいただきました。
大きな町家を改修した素敵な空間で食べるフレンチは最高でした。
落ち着いた雰囲気でスタッフはあたたかいからアットホーム的で高級感漂い、お料理も最高。ソースが美味しいから残すのが勿体なくて、自家製のこだわりパンで綺麗に頂いてしまう。
名前 |
MOKO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-252-1523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

2024年5月オープンの丸田町のフレンチ。ミシュラン1つ星1階はカウンター10席、テーブル2席。オープンキッチンで天井高く広々。古民家リノベーションです。お子様OKです。ちょっとコース時間が長すぎるかなぁ、、、〈ウェルカムシャンパン〉無塩バターのアイスクリーム、マルドン塩 パン発酵キャベツドーナツ、リコッタチーズパイの上にパルミジャーノ、ブリオッシュの上に鹿のレバーペースト。〈白ワイン ロワール ソービニオンブラン〉【1.三重産鰆、ラディッシュ】マリネされた鰆の上に大原のラディッシュ、昆布出汁。【2.北海道産帆立、人参】帆立を焼き上げ、人参パウダー。人参と生姜のピューレ。下にブールブランソース、バジルオイル。【3.熊本産天然平目、キャベツ】2日熟成の平目のグリル。キャベツ、牡蠣ソース。〈赤ワイン ラングドック ピノ〉【4.国産野鴨〝トゥルト“、フォアグラ】パイ包み。コニャック、マデイラソース。【5.京都大原産鹿肉、菊芋】ロイン、もも肉、心臓が登場。鹿のソース、菊芋ムース。〈サヴォアの白ワイン〉【6.ブリー・ド・モートリュフ】ブリーチーズの間にマスカルポーネとトリュフのムース【7.柿、京都 彼岸山“Honey Woods“蜂蜜】【8.モンブラン】