釧路の懐かしい塩ラーメン。
支那そば 寅丸の特徴
おすすめの塩ラーメンが絶品で心温まります。
昭和の懐かしい雰囲気が漂うスナック街に立地。
透き通ったスープと細ちぢれ麺が特徴です。
帯広出張の際にホテルが近かったのと、口コミが良かったので来店させて頂きました。スープの味が優しく、麺もしっかりしていてとても美味しかったです。マスターの人柄もよく、また帯広に来た際にはお伺いさせて頂こうと思います。
醤油ラーメン!ダンディなご主人が迎えてくれるお店!地元で人気店なようで結構人が入っています。醤油と塩がありどちらもおすすめのこと。夜営業で締めのラーメン目的の人が多いせいか味はちょっと塩っぱめです。スタンダードなラーメンで美味しいです。ただまたこんな時間にラーメンを食べてしまったと言う罪悪感が優ってしまいました。
釧路地方出身の私にとっては、まさにどハマりなお店‼️マスターも気さくな方で、これは通いそうです😁✌️ランチもやって頂けるとありがたいですが、マスターが倒れても困るので、夜に行かせて頂きます‼️ごちそうさまでした😋👍
スナック街に有る支那そばのお店。塩ラーメン、サッパリと美味しく頂きました。
昭和の古き良きスナックが軒を並べる八丁堀にあります。暖簾をくぐると、気さくなマスターが懐かしい昭和ラーメンを作っていました👍鶏ガラスープで基本は醤油と塩ラーメンです☝️どちらもあっさりしていながらしっかり細麺に絡み美味しいですね🌟酒の〆に最高です👍
美味い。美味いし。美味ければ。そしてこのホスピタリティ。あ!ラーメンは当然美味いです。大将のおすすめを食してください。それでもう帯広コンプですから。
何処か懐かしいラーメン😋私は釧路生まれで、幼い頃食べたラーメンに似ていて、ほっこりしちゃいました😊透き通ったスープに細ちぢれ麺⤴️まさに釧路のラーメンでした。最後にご主人に出身は釧路ですか⁉️と尋ねたら、釧路出身ですと答えてくれました😊当たり😁‼️
夜のみ営業しているラーメン屋さん。ロック好きな店主が営業しているお店です。▼〆に最適なラーメンラーメンは塩と醤油の2種類どちらもあっさりしていて、お酒を飲んだ後でもスー プを飲み切れる感じです。ハイボールはラーメン屋さんには珍しく、手作りの氷を使っており美味しかったです。角ハイボールとジャックハイボールの2種類でした。
名前 |
支那そば 寅丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6607-3691 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おすすめの塩ラーメンいただきました。帯広では珍しい透き通った出汁とこだわりの細麺、おすすめトッピングの味玉全て美味しい!